無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

管理職社員が労働時間の一部欠勤した場合の賃金の減額について

管理職社員(課長代理)が体調不良のため、勤務時間中に上司の許可を得て、病院へ行き2時間30分の欠務(労働時間の一部欠勤)が生じましたが、その後勤務終了時まで勤務しました。
賃金規程には、以下のとおり、時間の減額が規定されており、管理職社員を除くとは記載されておりませんので、欠務の時間を「時間の減額(100/100)」が可能と思われます。
労基法では管理監督者は「労働時間、休憩、休日」に関する規制の対象外とされておりますので、割増賃金が無い代わりに遅刻や早退(労働時間の不足)についても控除しないとも考えられますが、今回の欠務の場合の減額についてご意見を伺いたいと思います。

○賃金規程
 (賃金の減額)
第44条 社員が、勤務しない場合(欠務、その他一部の欠勤を含む)及び就業規則第22条の2第1項第2号(育児・介護勤務B)及び就業規則第39条(無給休暇)に定める休暇は、日割で減額する場合には、第6条に規定する日割計算の額、時間で減額する場合には1時間につきA単価の額を減額する。ただし、勤務しない場合であっても、公休日、特別休日、国民の祝日、年末年始の休日、代休、年次有給休暇及び有給休暇については減額を行わない。なお、算出については、「別表7」による。

投稿日:2020/07/31 17:52 ID:QA-0095507

のり太さん
埼玉県/不動産(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

管理職定義

貴社の管理職の位置付けが、法令通りの「管理監督者」というきわめて正しいものであれば、ご提示通り減額する必要がありません。しかし「名ばかり管理職」のような、厳格な勤怠管理下にある実質従業員扱いであれば、減額となるでしょう。

投稿日:2020/08/03 10:25 ID:QA-0095540

相談者より

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

投稿日:2020/08/03 11:26 ID:QA-0095543大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

まず、上司の許可を得て外出する時点で、労基法上の管理監督者には該当しない可能性が高いといえます。

管理監督者であるのであれば、賃金も減額するべきではありません。

会社として、都合のいいときだけ管理監督者扱いということは避けるべきです。

投稿日:2020/08/03 12:55 ID:QA-0095545

相談者より

ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

投稿日:2020/08/03 17:37 ID:QA-0095562大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、時間的な賃金控除まで適用されますと、基本的には遅刻・早退の控除と変わりございませんので、労働基準法上の管理監督者としての処遇としましては管理の行き過ぎと考えられます。

従いまして、たとえ就業規則で控除規定があり管理監督者が除外されていないとしましても、今回のような一部欠務の場合には法の主旨を鑑み控除されない扱いが妥当といえるでしょう。

投稿日:2020/08/03 21:54 ID:QA-0095580

相談者より

ご回答ありがとうございした。
参考にさせて頂きます。

投稿日:2020/08/04 08:53 ID:QA-0095588大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ