報酬・賃金の相談

5,247件中1~30件を表示

転籍後すぐの退職を制限する方法new

転籍後、退職を求めてきた社員の意思は承認せざるを得ないと理解しますが、現実問題として、すぐの退職されては困るため、制限を付けたいと考えます。そのひとつとして、転籍時に支払う退職金は転籍時点までの在職期...

tosHiさん
東京都/ 印刷(従業員数 501~1000人)
2025/04/28 13:04 ID:QA-0151562 報酬・賃金 回答募集中回答数 5 件

シフト制アルバイトの有給休暇期間の所定労働時間についてnew

お世話になります。

法定通り有給休暇を付与しているのですが、勤務時間が日によって異なる従業員の1日あたりの有給休暇の所定労働時間について質問をさせていただきます。

弊社では自己申告のシフト制でアル...

mngmntさん
千葉県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2025/04/28 11:33 ID:QA-0151559 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

固定残業代の計算根拠についてnew

当社では、固定残業代40時間分を基本給、諸手当とは別に支給しています。

昨年度から支給を開始し、時間単価を【基本給+諸手当】の金額から計算し、2024年度の平均所定労働時間から固定残業時間を法定内2...

オキナワノジムさん
沖縄県/ 旅行・ホテル(従業員数 11~30人)
2025/04/26 19:19 ID:QA-0151540 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

年休を保持した状態での欠勤申請についてnew

お世話になります。
職場で勤務しているパートさん(障害者採用)についてです。

今年で3年目となり、4月に年休が14日付与されました。
週5勤務の契約ですが、採用時から月に2回ほど定期通院のために年休...

くまさん
新潟県/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2025/04/24 19:09 ID:QA-0151457 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

裁量労働制における所定休日出勤についてnew

裁量労働での法定外休日出勤の考え方について相談させてください。

現在、裁量労働の条項を整えています。
土曜日出勤(法定外休日)の取り扱いおよび固定残業時間、残業代について相談です。

下記の通り労使...

SSSAさん
愛知県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2025/04/24 12:17 ID:QA-0151426 報酬・賃金 回答募集中回答数 3 件

賃金制度改定による同意書等についてnew

この度評価制度と賃金制度を変更いたします。
今までは給与テーブルがなかったのですが、
等級ごとに作成して運用することになりました。

基本的に現等級ごとに新しく作成した給与テーブルに
当てはめて不足分...

人事担当777さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2025/04/23 18:00 ID:QA-0151381 報酬・賃金 回答募集中回答数 5 件

給与の締日・支払日の変更についてnew

いつもお世話になっております。
給与の締日・支払日変更についてご教示願います。

現在:当月15日締、当月28日払
変更後:当月末締、翌月25日払
変更月は給与計算が減少するため、次のように考えていま...

ザンギエフ田中さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 31~50人)
2025/04/23 12:41 ID:QA-0151346 報酬・賃金 回答募集中回答数 6 件

土曜・日曜ともに振出出勤日にした場合の深夜労働について

いつもお世話になっております。
日曜日を法定休日、土曜・祝日を法定休日に定めた完全週休二日制の企業なのですが、繁忙期に土曜・日曜の深夜帯にかかる勤務者が必要になりました。
特定の土曜・日曜に出勤が必要...

Fun2さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2025/04/22 20:41 ID:QA-0151323 報酬・賃金 回答募集中回答数 5 件

育児休業給付金の賃金の支払いについて

お世話になっております。
育児休業給付金について質問させていただきます。

育児休業取得の促進として、育休取得から3日程度分の賃金の支払いを従業員へ行う制度を導入しようと考えていますが、当該賃金の支...

ささーさん
徳島県/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2025/04/18 13:59 ID:QA-0151225 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

社有車での出張の直出直帰を認めた場合の前後日の交通費について

公共交通機関で通勤している社員が、社有車で出張するに当たって、出張前日に社有車で帰宅し、翌朝から社有車で出張、出張終了後自宅に帰宅し、帰宅翌日社有車で通勤することを認めています。

その際の費用につい...

シロクマさん
福岡県/ 機械(従業員数 11~30人)
2025/04/18 11:02 ID:QA-0151222 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

育児時短就業給付金申請の算定期間について

お世話になっております!いつも参考にさせていただいております。

2025年4月16日から第2子育児休業から復帰する従業員について、どの期間の給与が育児時短就業給付金の算定期間になるのかご教授いただけ...

ニックネーームさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2025/04/17 13:40 ID:QA-0151174 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

制度休暇としての「無給休暇」と「欠勤」の違いについて

令和7年10月から育児期の柔軟な働き方を実現するための措置が事業主に義務付けられ、選択項目の療育両立支援休暇の新設を検討している状況です。労働局の説明等を踏まえ、「無給休暇」での対応を考えていますが、...

いわさきさん
山梨県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2025/04/16 16:57 ID:QA-0151098 報酬・賃金 解決済み回答数 6 件

時短勤務者の育児休業終了後月額変更について

時短勤務者の育児休業後の月額変更について、相談させてください。

育休明けで6時間の時短勤務をしている社員がいます。
給与計算は基本給は通常のままで、2時間控除しています。

この場合固定賃金が変わら...

なみこさん
広島県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2025/04/16 16:47 ID:QA-0151097 報酬・賃金 回答終了回答数 6 件

賃金規定と労働条件通知書について

私は今の会社に入ったばかりなのですが、就業規則の中に「従業員の賃金規定により支給する」
という内容があるのですが、賃金規定というものを見たことがありません。
前職場では労働条件通知書をもらっていたので...

ことぴさん
鳥取県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2025/04/11 16:43 ID:QA-0150878 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

1か月+10日分の通勤費を支給する際の非課税限度額について

いつも参考にさせていただいたおります。

通勤費の非課税限度額の扱いについてご相談させてください。

弊社の勤怠締日の変更により、影響を受ける10日分について
通常の1か月の通勤費に加えて支給すること...

ボストンクラブさん
愛知県/ 電機(従業員数 301~500人)
2025/04/09 17:09 ID:QA-0150701 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

出張中の所定休日における日当の支給について

現在、出張旅費に係る日当について規定することを考えております。
長期出張の時に、所定休日である土日に対しても、日当を支給するのことは、一般的なのでしょうか?
また、どの程度の割合で、土日も日当を支給し...

LATTEさん
山梨県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2025/04/09 16:06 ID:QA-0150695 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
5,247件中1~30件を表示