番方編成による交替制について
いつもお世話になっております。
表題の件についてご質問させていただきます。
弊法人では正社員に関しては一カ月単位の変形労働時間制を適用しています。社会福祉法人として夜勤ありの勤務で、日勤、早番、遅番、夜勤を各人前月末までにシフトを決定、通知してランダムに不規則のローテーションで勤務しております。
尚、就業規則上は「一カ月単位の変形労働時間制を適用する」のみの記載となっております。
上記を踏まえ質問させていただきます。
弊法人の一カ月単位の変形労働時間制の運用方法は、番方編成による交替制に該当するのでしょうか。
もし該当しているのなら、休日の例外として0時から24時までの連続した24時間でなくても休日になると思います。
以下、昭和63年3月14日基発第150号
①番方編成による交替制によることが就業規則により定められており、制度として運用されていること。
②各番方の交替が規則的に定められているものであって、勤務割表等によりその都度設定されるものではないこと。
上記いずれにも該当する場合に、継続24時間以上の休息を休日として取り扱うことができます。
この①と②に弊法人の運用は該当するのでしょうか。
調べても①と②の条件だけ明記されるのみで、該当するしないを明言されている社労士様はいらっしゃらないので質問いたしました。
明快に該当している、該当していないでご回答いただけますとありがたいです。
ご回答よろしくお願いします。
投稿日:2025/09/28 17:34 ID:QA-0158797
- アストラエルさん
- 東京都/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 社会福祉法人でのシフト勤務と「番方編成による交替制」の該当性について、基発150号(昭和63年3月14日)を根拠に整理いたします。 1…
投稿日:2025/09/29 09:43 ID:QA-0158819
相談者より
明快なご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/09/29 17:47 ID:QA-0158875大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、「ランダムに不規則のローテーションで勤務」されているという状況でしたら…
投稿日:2025/09/29 13:08 ID:QA-0158837
相談者より
明快なご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/09/29 17:48 ID:QA-0158876大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
就業規則上、「一カ月単位の変形労働時間制を適用する」のみの記載では、①と看做すことはできず該当しません。 ②についても…
投稿日:2025/09/29 14:31 ID:QA-0158855
相談者より
明快なご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/09/29 17:48 ID:QA-0158877大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
該当していません。 ・「一カ月単位の変形労働時間制を適用す…
投稿日:2025/09/30 16:27 ID:QA-0158911
相談者より
ご回答ありがとうございます。
追加で2点質問させていただきます。
①就業規則の文言として「番方編成による交替制を適用する」と記載すれば問題ないということでしょうか。
②規則的な勤務とは具体的にどういったカタチになるのでしょうか。例えば、早番→日勤→遅番→夜勤の固定ローテーションですと該当しているという認識でよろしいでしょうか。
投稿日:2025/10/02 11:17 ID:QA-0159043大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
就業規則の「深夜勤務」について 以下は、当社の就業規則の「深夜... [2010/06/09]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
勤務日の考え方についてご相談です。 日曜日 23:45-26:00 ... [2025/04/04]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
1ヶ月単位の変形労働時間制について 当社では1ヶ月単位の変形労働時間... [2012/02/28]
-
週休日以外の振替について 通常勤務日の時間外勤務を他の勤務... [2025/06/13]
-
交替勤務手当支給の要否について 交替勤務制を導入するにあたり、下... [2014/06/06]
-
時差勤務について 製造工場です。交替勤務でなく、1... [2006/10/12]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。