ハラスメント対応と影響
被害者がハラスメント的な事があった部署へ異動になった場合の対応方法と今後影響についてご教授ください。(被害者は異動を拒否していますが、人事異動は変更できない場合です。異動が伝えられるまで会社は被害者の経緯を知らされていません。)
投稿日:2023/03/20 11:59 ID:QA-0125115
- PafuPafuさん
- 広島県/医療・福祉関連
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
被害者が異動を拒否しているわけですから、会社は考慮する必要があります。
会社はハラスメントの事実確認をするとともに、対策をしてください。
事実確認もせず、本人の意向も無視するようであれば、
会社の責任が問われ、会社も損害賠償等発生するリスクがあります。
投稿日:2023/03/20 16:57 ID:QA-0125124
相談者より
ご回答有難うございます。本人から会社へ上記の事を事前に伝えられておらず、異動発表があった後に、本人から伝えられたとしても問題になりますか?それまでの意向調査でも特に伝えられていませんでした。
投稿日:2023/03/22 09:32 ID:QA-0125164参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
ハラスメントが発生した部門に、別のハラスメント被害者が異動するのでしょうか?
被害を受けた方を、そうしたリスクのある部署に異動させるのは会社責任となりますので避けましょう。
人事異動を変更しなければ会社責任となります。
投稿日:2023/03/20 22:34 ID:QA-0125136
相談者より
ご回答ありがとうございます。
別ではなく、加害者へハラスメントを受けています。ハラスメント加害者のいる部署へ被害者が異動になります。
投稿日:2023/03/22 09:37 ID:QA-0125167参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、ハラスメントの被害者が異動を拒否されるのは当然ですし、本来であればこうした不合理な異動自体を避けるべきですので、適切な対応方法を見出す事自体極めて困難といえるでしょう。
その上で申し上げるとすれば、被害者にハラスメントの具体的な再発防止策を示された上で、二度とハラスメントが起きないよう万全を尽くす旨誠意を持って話される他ないものといえるでしょう。仮に再度ハラスメントが発生すれば、被害者の不信感は抑えられるものではなくなるでしょうし、ひいては会社の存立基盤さえ揺るがしかねない事態となる可能性がございますので、細心の注意を持って臨まれる事が必要です。
投稿日:2023/03/20 22:35 ID:QA-0125137
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご相談ください。
人事・労務のプロフェッショナルが親切・丁寧にお答えします。
関連する書式・テンプレート
異動の挨拶状(社内)
別の部署に異動になる際、元の部署に送る挨拶の例文です。
異動の挨拶状(社外)
社外向けに異動の挨拶をするための文例です。
身上異動書(見本2)
住所・連絡先の変更や家族に関する事項などを届け出るための身上異動書です。
ハラスメントに関する誓約書
ハラスメントを行った従業員に対し、今後一切ハラスメントを行わないことを誓約させる文書のテンプレートです。パワハラ・セクハラ・マタハラに対応しています。
関連する資料
企業が行うべきハラスメント対策の重要性とは? 具体的な事例を交え紹介
ハラスメント対策は、職場におけるハラスメントを予防するために行われる施策です。
法改正によるハラスメント対策の義務化や、企業のコンプライアンス意識の高まりに
より、ハラスメント対策の重要性はよりいっそう増しています。
本記事ではハラスメント対策の重要性や事例などについて、詳しく紹介していきます。
ハラスメント研修パック ・ハラスメント行為者研修パック
ダイヤル・サービス株式会社がお奨めする研修パックです。
ZOOM完全対応
ざんねんな応募者対応図鑑
気が付かないうちに「ざんねんな応募者対応」をしてしまわないために読む資料です。
惹きつけがかなう応募者対応とはどうすればいいのか?
やってしまいがちな応募者対応とと改善ポイントをまとめました。
5分でわかる人事異動の業務効率化と「最適配置」実現のキーポイント
人事異動の効率化や「人員配置」に課題をお持ちの方に向けて、
人事異動の本質や効率化できない原因などを交えて深く解説した無料のお役立ち資料です。