タイムカードのみの労働時間管理について
いつもご指導いただき有難うございます。
私は、24時間管理の福祉施設の総務を担当しております。タイムカード利用時の出勤簿・勤務管理簿の必要性についてご指導願います。
<現状>
①施設入退館時刻管理
職員は入退館時にタイムカードを打刻しておりますが、実際の勤務開始・終了時刻とは合致しておりません。(10分から20分位のズレ)
総務では、打刻時刻を確認し、所定勤務時刻との乖離が大きい場合には、職員にヒアリングを行い、場合によっては時間外勤務の追認等の手続をとっております。
②勤務開始・終了時刻の記録・管理
職員については、タイムカードの打刻のみで、勤務管理簿等による勤務開始時刻、終了時刻の記録は行っておりません。大きな乖離もなく、時間外勤務の申請もない場合は、定時勤務開始・終了したものとして労働時間管理を行っています。
③時間外勤務対応時
「時間外勤務等命令簿」により所属長が勤務を指示し、「時間外勤務実施復命簿」で実際の勤務実績を報告させる形式をとっています。この場合だけタイムカードの入退館時刻以外に、時間外勤務の「開始・終了時刻」を記録しています。
④就業規則上の定義
「タイムカードは主に職員の出退勤の確認のために使用し、時間外勤務等の労働時間の管理については別に定める」
客観的な記録であるタイムカードの入退館時刻の記録があれば、勤務日の勤務開始・終了時刻の記録は省略できるのでしょうか。タイムカードはあくまでも、勤務開始・終了時刻の適切な記録のための参考材料なのでしょうか。
現状対応の問題点、改善点を含めご指導いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2022/04/18 11:13 ID:QA-0114323
- いわさきさん
- 山梨県/医療・福祉関連(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
勤怠管理
タイムカードは単なるツールであり、元来の勤怠管理ではありません。正に参考材料です。しかし便利ですし、上手く使えば非常に有効な管理ができます。
貴社が現行行っておられる、基本をタイムカード、しかし別途乖離チェック。残業は別途管理というものは、かなり正確性が高く、望ましいものと感じます。
職場と著しく遠いところにタイムカードがあったり、日々の始業準備に非常に時間がかかる、タイムカードに著しいラグがある、上長許可なしの無断残業/早出があるといった問題がないのであれば、良いのではないでしょうか。
投稿日:2022/04/18 12:43 ID:QA-0114337
相談者より
早速のご回答ありがとうございました。
労働時間管理の考え方自体には、特に問題がないと捉えてよろしいのですね。
一方、管理帳票面で、時間外勤務がなかった日の出勤簿としてはタイムカードをそれに充てることで足りるのでしょうか。
重ねての質問で申し訳ございません。
投稿日:2022/04/18 16:11 ID:QA-0114345参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
文面の運用方法で、特に問題はないと思われます。
今後とも、タムカードの打刻と、始業・終業時間に乖離がある場合には、
ヒアリング等現認調査を徹底してください。
また、現状のとおり、時間外勤務の運用も徹底して下さい。
投稿日:2022/04/18 15:58 ID:QA-0114343
相談者より
ご回答ありがとうございました。
タイムカードの記録と実態を適切に管理していきます。
投稿日:2022/04/18 16:54 ID:QA-0114352大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、御社始業及び終業時刻の実態によるものといえます。
つまり、タイムカードの打刻時間=勤務開始または終了時間という事であれば、記録は不要ですが、両者の間に剥離があれば、当然ながら実際の始業・終了時刻を記載して管理される必要がございます。
但し、タイムカード打刻時間に関わらず所定の始業時刻に一斉に業務を開始し、終業時刻に一斉に業務を終了するという事であれば、残業等の場合を除きその時刻を記載されるのみで問題ございません。
投稿日:2022/04/18 18:28 ID:QA-0114365
相談者より
ご回答ありがとうございました。
入退館時刻と定時始業・終業時刻との乖離が問題なのですね。
実態把握を含めて検討させていただきます。
投稿日:2022/04/19 08:45 ID:QA-0114382大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
勤務間インターバルについて教えてください。 勤務間インターバルの導入を検討し... [2022/03/22]
-
勤務地について 新卒採用の際、勤務地限定採用はし... [2005/11/16]
-
深夜勤務の出勤簿の扱いについて ご教授をお願いします。納期対応の... [2017/12/08]
-
就業規則の「深夜勤務」について 以下は、当社の就業規則の「深夜... [2010/06/09]
-
1日の勤務のあり方について 1日の勤務のあり方について質問し... [2005/06/28]
-
休日出勤時の残業代 弊社では土日祭日は休日と就業規則... [2017/11/27]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
指導記録書
問題行動を起こした社員にどのように指導を行ったかを記録するための書式です。