無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

昇進・降格に係る人事内規とは?

社員の昇進・降格について。
社員に公開されているもの以外に、
人事部内規を作成せよ、との社内指示があります。

通常、どのような内容で作られているものなのでしょうか?
上司いわく、「見極め時期」「踊り場が数年あって、ダメなら降格」といったものの
ようですが。

他社事例など調べる方法あるのでしょうか?
お勧めの書籍などあればさらに教えてほしいです。

投稿日:2011/07/11 18:03 ID:QA-0044834

ダイさん
大阪府/医療機器(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

会社限りの規則(丸マル秘扱い)にはお勧めの書籍は見当たらない

|※| 内規には、《 「 本規則の運用細則 」 として公表しても差し支えないもの 》 と 《 「 会社限りの規則 」 として丸マル秘扱いとするもの 》 があります。ご相談の社内指示は、恐らく後者でしょう。「 ○○ に就いての裏ワザ集 」 いった類のものがないとは言えませんが、元々、対外的に公表したくない内規には、お勧めの書籍などは見当たらないと思います。 .
|※| 人事は、モノ や カネ と違って、「 ヒト 」 が対象ですから、どうしても、「 会社限り 」 という局面が出てくるものです。この種の、規定は、位置付けが明確でないので、一旦問題化すると、労働者保護の観点から、会社にとって不利に判断される可能性が高いものです。内容が優れていても、このようなリスク認識が必要です。

投稿日:2011/07/11 21:42 ID:QA-0044840

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

人事部内規というのはあくまで非公式な部内での運用ルールに過ぎませんので、そうした事例は通常公にされていません。

作成に当たりましては、内規であるが故にその元となる人事規定の整備がなされている事は勿論、部署のポリシーがしっかり決まっていることが前提として必要です。まして他社の例を参考にするといった考え方では、御社に適したルールを考えることは困難でしょう。

文面の「社員の昇進・降格」ですと、「何に基いて昇進・降格を決めるのか」「どの役職をどれ位の年数で昇進させたいのか」「どういったケースにおいてどのような降格を求めるのか」といったおおまかな方針・制度内容が明確になっていなければ、漠然と「見極め時期」と言われても判断する基準に困ってしまいます。

そうした点も含め、余りはっきりしないようであれば今一度上司ともそうした御社人事部自体の考え方について話し合われた上で検討されることをお勧めいたします。

投稿日:2011/07/12 23:39 ID:QA-0044860

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
辞令(降格)

従業員に降格を通知する辞令のテンプレートです。簡単な文例がついています。基本的に社内掲示をするために使用し、本人には十分なフィードバックをしましょう。

ダウンロード