無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

考課と評価の違い

お世話になります。
基本的な質問でお恥ずかしいのですが、考課と評価の違いについてご教授願います。
評価制度を作るにあたって、区別がつきません。
よろしくお願い致します。

投稿日:2007/01/18 11:27 ID:QA-0007169

今野さん
東京都/その他業種(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

斉藤紀夫
斉藤紀夫
有限会社ライフデザイン研究所 代表取締役

考課と評価の違い

職能資格制度という人事システムでは、「人事考課」という言葉を使っていました。最近は、「評価」という言い方が一般的になっていると思います。
意味することは、考課も評価もだいたい同じだと解釈しています。

投稿日:2007/01/18 11:41 ID:QA-0007171

相談者より

有難うございました。

投稿日:2007/01/18 14:39 ID:QA-0032897参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

二宮 孝
二宮 孝
㈱パーソネル・ブレイン代表取締役・人事コンサルタント

考課と評価の違いについて

とくに一般的にみて明確な違いというものは、ありません。
これまで多くの民間企業では、「人事考課」が制度上の正式名称として広く使われていました。これが、公務員では「勤務評定制度」であったわけです。
これが、昨今の人事制度改革のなかで「新人事評価制度」などと新しい言い方に変える動きも見受けられます。これは、内容とともにイメージも一新したいということも背景にあるようです。
あえていうと、賃金等処遇面への反映(査定)を中心とした狭義の評価を「人事考課」といい、能力開発とか異動配置、業務改善に役立てるなど他の目的も含めて、広義でとらえたものが「評価」ということになるかも知れません。実際、多面評価(360度評価)とはいいますが、多面人事考課とは言われていません。
参考のために、人事考課の由来としては、はるか奈良時代まで遡るもので、勤務の評価や任用試験を意味する「考課令」からきていると言われています。

投稿日:2007/01/18 13:05 ID:QA-0007172

相談者より

 

投稿日:2007/01/18 13:05 ID:QA-0032898大変参考になった

回答が参考になった 2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用感謝しております。

他の先生方のご説明にもありますように、考課と評価に根本的な違いはございません。

以前は確かに「人事考課」という言い回しが多くの企業で使われていたようですが、言葉が堅苦しく現代的でないことから最近では「評価」といった誰にでも分かりやすい言葉を用いるようになってきたといえるでしょう。

こうした傾向は、当然歓迎されるべきもので、私共もコンサルの際には「シンプルで分かりやすく」をモットーに「人材評価」という言葉を使用させて頂いております。

いずれにしましても、人事制度構築の際には、法律で規定されている内容を除きましては、あまり文言にこだわらず、具体的な中身を充実させていくことを第一に検討されることをお勧めいたします。

投稿日:2007/01/18 13:36 ID:QA-0007174

相談者より

 

投稿日:2007/01/18 13:36 ID:QA-0032900大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料