無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

定年後再雇用の際の勤務日数の調整について

定年後の再雇用の勤務日数について質問です。

小社では定年後再雇用制度があり、60歳の定年後は週3~5日の勤務が可能です。現在、週5日で勤務をいただいている再雇用契約の従業員がいるのですが、どうもパフォーマンスが思わしくありません。

この場合、
①次回契約時(1年契約)に、会社側から、週3あるいは週4での勤務をお願いすることは問題ないでしょうか?
②(上記が問題ないとした場合)会社から勤務日数を減らす打診を行ったとしても、本人がもしそれに納得せず、引き続き週5日での勤務を希望する場合には、どのように対処するのがよいでしょうか?

以上2点、ご教授いただけますと幸いです。

投稿日:2024/11/12 17:28 ID:QA-0145513

朝の挨拶さん
東京都/マーケティング・リサーチ・テレサービス(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

1.1年ごとの契約ですので、問題ありません。

2.どうもパフォーマンスが思わしくありませんとのことですが、
  具体的に注意・指導していくことです。
  会社としては、恣意的に週5から週4、週3にするわけではなく、
  合理的な理由を説明できれば、本人が拒否し、
  条件が合わなければ、契約更新しないということになります。

投稿日:2024/11/12 18:38 ID:QA-0145514

相談者より

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

恣意的にならないようにという事ですが、「週5日の勤務においても十分な成果をあげてもらえないため、勤務日数や時間を削減し、その中で効率的に業務を行えるようになって欲しい」というのは、勤務日数を減らす理由になりますでしょうか?

投稿日:2024/11/13 15:16 ID:QA-0145522大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

1.1年契約なので打診は問題ありません。
2.パフォーマンスの低さと勤務条件は分ける必要があります。現時点で不十分な成果や能力の低さによる問題発生時点で、対象者を始動する必要があり、本人もそれを認めていても改善がなければ降格、条件変更が可能となります。口頭注意や本人の改善の誓約もないまま条件を下げるのは避けなければなりません。

投稿日:2024/11/12 22:28 ID:QA-0145517

相談者より

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

注意を重ねても改善が見られない場合には、勤務日数を減らす(あるいは降給とする)ということもあり得るということですね。まずは現場の上司から指導を行うように促したいと思います。

投稿日:2024/11/13 15:18 ID:QA-0145523大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、契約内容の変更を打診される事は可能です。但し、その為にはきちんと会社から改善指導等も行われ記録も残される等の管理指導義務を果たされている事が必要といえます。

そして、上記により週5日での現行勤務に支障が有る事が明白であるにも関わらず、当人が週5日勤務のみに固執されるようでしたら、雇止めをされる事で差し支えないものといえるでしょう。

投稿日:2024/11/13 23:49 ID:QA-0145539

相談者より

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

しっかりと改善指導を重ねていれば、現行の契約変更を打診することは問題なく、また、それでもご本人がそれを拒否する場合には雇止めとしても構わないということですね。
今後そのように対応できるよう、現場の上司に指導記録をつけていただくように伝えたいと思います。

投稿日:2024/11/14 09:35 ID:QA-0145552大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード