無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

高年齢者雇用状況等報告書の常用労働者数における出向者について

高年齢者雇用状況等報告書の常用労働者数における
親会社からの出向者について、教えてください。

給与は、うちの会社が80%、親会社が20%の支払いをしています。
雇用保険は親会社が入れています。

この状況をハローワークに説明し、問い合わせをしたところ、
出向者は、うちの従業員数に含めると言われました。

しかし、状況は全く変わっていないのですが、
昨年は含まないと言われ、混乱しています。

実際は、どちらが正しいのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2024/07/01 19:45 ID:QA-0140393

マナカさん
東京都/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 31~50人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、法令で直接定められておりませんので、担当行政の方が含めると言われたのであればそのようにされる事で差し支えないものといえるでしょう。

昨年との相違に関しましては、ハローワークへ直接ご確認される他ないものといえます。

投稿日:2024/07/01 20:18 ID:QA-0140394

相談者より

ハローワークに再度、昨年との回答の違いについてもお問い合わせはしてみたのですが、昨年は電話に出たのが自分じゃないので分からないと、回答が得られずにおりまして...。
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

投稿日:2024/07/02 09:20 ID:QA-0140422あまり参考にならなかった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

出向者の扱いについては、以下とされています。
・原則として、その者が生計を維持するに必要な主たる賃金を受ける事業主の労働者
・いずれの事業主の労働者として取り扱うかの判断が困難な場合は、(50%ずつ)
 雇用保険の取扱いを行っている事業主の労働者

また、出向者の雇用保険は、主たる賃金を受ける事業主で加入が原則です。
ですから、そもそも、雇用保険の加入先が間違っている可能性があります。

雇用保険加入先でカウントが一般的です。

投稿日:2024/07/02 07:54 ID:QA-0140419

相談者より

ご回答ありがとうございます。
雇用保険の加入から間違っている可能性があるのですね...。
親会社には長年契約されている社労士さんがいらっしゃるので、指摘はできない状況です。
雇用状況報告ですもんね...一般的には雇用保険加入先でカウントという点から、弊社では含ませないことにしてみようかと思います。
ありがとうございました。

投稿日:2024/07/02 09:25 ID:QA-0140423大変参考になった

回答が参考になった 1

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出向同意書(サンプル2)

出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。

ダウンロード
出向辞令

出向辞令のサンプルです。Word形式のものをダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード