出向通知書・出向命令書(サンプル1)
出向通知書・命令書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、「労働契約法14条」の定めに則って、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
28.50KB
提供:
『日本の人事部』事務局
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
出向通知書・命令書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、「労働契約法14条」の定めに則って、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
28.50KB
提供:
『日本の人事部』事務局
人事考課における自己申告書・自己評価シートの書式文例です。サンプルとして質問例がついています。
自分自身で人事考課のシートを作成することで、上司からの評価と比較できるので、過大評価や過小評価の抑制につながります。また自分自身の成果を客観視することが可能です。
従業員が異動を希望する際に、希望する部門や理由を会社(人事)に提出する「異動希望申告書」のサンプルです。テンプレートをダウンロードできます。
従業員に転籍を通知する辞令の雛形です。
従業員に降格を通知する辞令のテンプレートです。簡単な文例がついています。基本的に社内掲示をするために使用し、本人には十分なフィードバックをしましょう。
従業員がSNSを利用する際の注意事項を周知するための文例です。
インフルエンザの予防接種について、社内にお知らせする案内文の文例です。勧奨する形式となっています。ダウンロードして編集のうえご利用ください。
新卒採用において、内定出しをする学生に渡す「内定通知書」の一例です。
定年を迎える従業員に、日付と退職手続きの日取りをお知らせする書式のテンプレートです。労いの言葉を添えた例文つきとなります。
ダウンロードが完了しました
従業員の育成強化に取り組む企業が増えてる中、人材育成の最適化にはまず一人ひとりがどのようなスキルをもっているのかの可視化が重要です。
本資料では、従業員のスキルを可視化する「スキルマップ」の活用メリットをご紹介します。
2024年度のエンゲージメント傾向をレポートにまとめました。
● Wevox導入3,810組織(※)のスコアデータを分析
● 年間スコアの推移と注目すべき変化を紹介
● エンゲージメント向上の取り組み事例も掲載
※2025年5月14日現在
「優秀人材をどう見極め、どう育てるか」「“特別扱い”と納得感をどう両立させるか」
これからの人事が向き合うべき問いについて、神戸大学大学院経営学研究科の服部泰宏教授にお話しいただきました。