障害者雇用率について
お世話になります。
障害者雇用率についでの質問です。
障害者雇用率を達成できていなくても、
換算のポイント数が満たしていれば問題ないという人がいます。
本当でしょうか。
投稿日:2025/10/08 22:17 ID:QA-0159344
- 五月雨さん
- 東京都/建設・設備・プラント(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 結論から申し上げると、「障害者雇用率を達成していなくても、換算のポイント(評価ポイント)が満たされていれば問題ない」というのは誤りです…
投稿日:2025/10/09 10:04 ID:QA-0159350
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、短時間労働…
投稿日:2025/10/10 12:45 ID:QA-0159379
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
障害者雇用の方が休職になる場合 その場合法定雇用率にカウントする... [2021/12/09]
-
障害者雇用 平成22年4月より改正されると聞... [2009/07/30]
-
障害者雇用について 障害者雇用に関連して2点ほど、ご... [2008/02/21]
-
障害者雇用について 聾唖者の方を雇用する場合、手話の... [2006/03/23]
-
障害者雇用の採用活動にあたり企業側が想定すべき質問 採用活動のうち障害者雇用につきま... [2024/09/27]
-
障害者雇用について 再々申し訳御座いませんが、障害者... [2006/04/28]
-
障害者雇用にあたり 障害者雇用の検討をしています。障... [2011/06/06]
-
労働契約法 5年ルールに障害者雇用者も? 現在、当社では障害者雇用について... [2014/09/02]
-
障害者雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2005/11/02]
-
障害者雇用に関して 表記について確認です。弊社では現... [2025/02/06]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
従業員の問題行動に関するお詫び
自社の従業員が問題行動を起こした際に、取引先に謝罪をするための文例です。
女性活躍推進、戦力化のポイントとNGポイント
女性活躍推進、戦力化のポイントと阻害要因についての解説です。
男女格差の度合いを示すジェンダー・ギャップ指数では日本は常に世界最低ランク。女性の活躍を妨げている要因はさまざまですが、上司や先輩、同僚の些細な言動が原因になっていることも少なくありません。
ここでは女性のやる気をそぐNGなポイントと、女性を活躍させるポイントを箇条書きにまとめています。