無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

パートスタッフが個人でユニオンを通じて退職届けを送付してきた

勤務1年の女性パートスタッフが個人でユニオンを通じて退職届けを送付してきたのですが、
仕事のミスが多いので改善を求めミーティングを数回しているうちに、
続けていく自信が無いと申告してきたのですが、必要な人材と考えていたので
ご本人が疲れている様に感じ少し休養してからの勤務復帰を打診慰留していたのですが、
本人が固辞したため、退職を承諾したのですが、
退職届けの内容が退職前に代表社員である私と管理職の女性スタッフと3人で面談を3回
設けた中での私の発言で傷ついた、退職勧告された等全く承諾できない内容が
記載されていました。


記載内容には自分のミスを責められた等記載されていましたが、実際改善は求めましたが
退職は一切求めず慰留しました。

このような場合退職事由にこだわる必要はありませんか?自主退職扱いで問題ないですか?
社会保険・雇用保険に加入していたパートです。

投稿日:2019/08/07 15:12 ID:QA-0086073

HOPE135さん
神奈川県/フードサービス(企業規模 6~10人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、退職届の内容は事実でないと判断された場合ですと、自己都合退職扱いで差し支えございません。

当人は不満を感じているのかもしれませんが、判断を曲げてまで退職者に配慮される必要はございませんし、会社と退職者の意見が異なる場合にはハローワークが双方の主張を聴かれた上で退職事由を決められることになります。それ故、そのままの措置で差し支えないものといえます。

投稿日:2019/08/08 00:12 ID:QA-0086085

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

阿倍野区民さん
大阪府/その他業種

もう一度しっかり話をして通常の退職願を出しなおしてもらうのが一番ですが、
それが難しい状況かとお見受けしました。

退職事由については、退職届のリアルな文面がわからないので断言できませんが
「ミスを咎められたので退職します」というような内容なら理由はともかく本人の意思です。
退職手続きを遅らせることにもリスクが発生します。

あくまで私が担当であればですが、
まず、「離職証明書の記載内容に関する確認書」は
「事業主記載に異議なし」でとれているのでしょうか(状況からなさそうですが…)
あるなら、自己都合退職としてそのまま喪失手続き時に添付します。
ただし、電子申請ではなく事前に職安に電話で感触を探ってから窓口に行って提出するかと
職安と労基は縦割りで、そこまで直結して問題共有しているわけでもありませんし、
労基に知れてもこちらに落ち度がないなら取り直しに大きな労力をかけるのは無駄かと。
(あくまで内容の程度によります。あまりにひどいなら出し直しを求めるかも)

確認書がないなら、とりあえず一度は提出を求めますし、
その時に退職届も文面出し直しを一応は求めます。
(その後の先方の出方によっては違う対応になるでしょうが)
どうしても確認書がとれなければ、退職届のみで自己都合として手続することも可能ではあります。

退職願が「無理やり退職させられた」という表現なら退職願というよりまさに告発状ですので
これを自己都合の証明とはできないでしょう。
出しなおしてもらえないなら連続欠勤による解雇や期間満了を待っての退職等になるかと思います。
その場合も可能なら本人に事前に説明するほうがよいでしょう。

また、なんにせよ、パートから「パワハラ及び退職勧奨の告発があった」わけですから、
調査委員会を開催しましょう。
そして、
①ミーティングの経緯、発言内容などをできるだけ詳細に記録し、社として問題なければ
堂々と「問題なし」の結論を議事録として残しましょう。
②ミスの具体的事実や証拠があれば保全しましょう。可能であれば他の従業員との比較資料なども

また、ユニオン経由ということなので、そのユニオンのこれまでの活動状況なども
念のため調べておきましょう。

詳細がわかりませんのでことの深刻度合はわかりませんが、
「会社に落ち度無し」の根拠は用意しておいたほうがよいかと思います。

投稿日:2019/08/08 01:02 ID:QA-0086086

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

退職届

書かれている内容が「退職届」としての明確な意思と、本人であることが明記されていれば、自主退職として扱うことになります。理由等に納得が行かずとも、特段回答などしない方が無難に終わるのではないでしょうか。

投稿日:2019/08/08 10:19 ID:QA-0086090

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

ユニオンを通してきているわけですから、
ご本人が何を要求しているのか、退職届をよく確認することが必要です。

文面だけですと、退職を承諾したのに、なぜユニオンにかけこんだのか等、話の流れが矛盾しているように思われます。双方言い分が違うかもしれませんね。

通常は、離職理由は会社の判断でかまいませんが、今回は、対応を間違えますと、複雑な団体交渉に発展します。それでも再度、経緯等振り返ってみて、パワハラ発言や退職勧告等ないと会社が判断すれば、問題はありません。

投稿日:2019/08/08 12:13 ID:QA-0086099

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
退職証明書

従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
退職手続きリスト

従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。

ダウンロード
関連する資料