無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

派遣社員とパートアルバイト社員 採用するならどちらが得か

お世話になります。
現在食品メーカーにて採用担当をしております。
7月入社で勉強中のためご意見いただきたく投稿させて頂きます。

弊社は、製造・販売・営業とわかれており
今回は製造部門の採用についてです。

現状パートアルバイトをメインにしておりますが
夜間勤務のポジションもあり
なかなか人が集まりにくく苦戦しております。

派遣も並行して使っているものの
『派遣の方が人件費が高い』ということで
社長があまりよく思わないようです。

確かに実際時給ベースで計算しても
パートアルバイトが1480円ほどの時給まで昇格しないと派遣社員と同じにはならないのですが
それ以外にパートアルバイトのメリット
逆に派遣社員のメリットはなにかありますでしょうか?

投稿日:2018/07/25 10:39 ID:QA-0078002

ひよっこ人事Yさん
京都府/食品(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

コスト計算

派遣社員は派遣会社手数料が含まれますので、当然単価は割高になりますが、そこには募集に関するコストも含まれます。単純に時給計算だけでの比較に意味はありません。独自採用に苦労される企業の選択肢として派遣利用の場合、適正なコスト計算に基づき、さらに人事部門のシンクコストも含めた総合的経営判断を仰ぐよう具申されてはいかがでしょうか。

投稿日:2018/07/25 11:10 ID:QA-0078005

相談者より

さっそくのご回答ありがとうございました。
採用コストに関しては考えが抜けておりました。
人事部門のシンクコストに関しては私自身無知すぎるのでそれを踏まえてどのように考えればよいのか
現状イメージができないのでもう少し勉強いたします!

投稿日:2018/07/25 13:51 ID:QA-0078013大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

どちらが得か損かという結論は一概には言えませんが、

派遣の場合には、社員ではありませんので、単価は高めとなりますが、社会保険加入等の必要はありません。労務管理や責任がない反面、派遣はそもそも臨時的な措置となりますので、安定的な雇用確保とはなりません。

派遣のメリットとしては、考え方にもよりますが、社員ではないので、労使トラブルとは無縁であると考える経営者もいるようです。ただし、この考え方は半分間違っており、派遣であっても派遣先が使用者となることがあります。

投稿日:2018/07/25 11:40 ID:QA-0078010

相談者より

ご回答ありがとうございます。

派遣はやはり臨時的措置と考える場合が多いのですね。
コストは高いけどパートアルバイトより定着が良いのであればプラスになると思ってはいるのですが
過去の離職率などもデータが蓄積されていないみたいで。

責任云々は契約によりけりと思うので
いったんはコスト的な面でしっかり情報整理をしようと思います。

投稿日:2018/07/25 13:53 ID:QA-0078014大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、パートアルバイトといった直接雇用の場合ですと、何か急なお願いをされるような場合でも当人と直接話が出来ますので融通が利きやすいといえます。

これに対し派遣社員のメリットといえば、雇用に関わる直接の負担が無い事から会社に取りましては人事管理面が比較的楽になりますし、派遣期間の制限もあることから短期での人材活用にもより適しているといえるでしょう。

いずれにしましても全てが好都合というわけにはいきませんが、何を最優先するかについて御社自身の方針を明確にされることで対応すべき事柄といえます。

投稿日:2018/07/26 21:44 ID:QA-0078041

相談者より

ご回答ありがとうございます。

短期募集のみ派遣で、というのはありかもしれないですね!
検討してみます。

投稿日:2018/07/27 10:46 ID:QA-0078049大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード