無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

女性社員の制服

女性の制服についてお伺いします。
当社の事業所では、男性は現場工場で作業をする上で全職種、綿の上着と綿のズボンです。
事務職の女性はベストにスカートです。ブラウスは各自の判断に任せています。

①技能系の現場作業者として採用した女性で、現在も現場には入りますが事務所で進捗管理を行う業務も増え、他の女性のようにスカートで仕事をしたいと希望がありました。給与は事務職より高いです。
会社としては、採用したときの事情と現在も工場に入ることもあるため、スカートは禁止したままです。

②事務の女性は慣例なのかストッキングに黒靴を基本としておりますが、最近暑くなったのか、ストッキングをはかずに黒のソックスをはく女性が増えました。何となく子供じみた格好で個人的にはいかがなものかと考えます。

但し①・②についても、ここまで詳細なユニフォームの規程を作ってありません。正式に就業規則等に表記しないと制限できないものなのでしょうか。

投稿日:2012/07/16 11:04 ID:QA-0050446

あーさん
愛知県/機械(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

柔軟性と女性社員の感覚差にも留意

制服問題は、どこでも姦しい議論の種になり勝ちですが、御社では、それなりの落ち着きというか、定着しているようにお見受けします。 ご相談の事案 ① ですが、業務上の要件を損なわない範囲内で、事務所内では、スカート着用を認める柔軟性があってもよいと思います。 ② に就いては、男性社員の目線、感覚が、女性社員にも共有できる筈と思い込むのは危険です。 街中に、子供じみた ( 回答者が勝手に思い込んでいるだけかも・・ ) ファッションが溢れ返っています。 あまり 「 醜い 」 なら別として、ここは、女性戦力団の意見を尊重するのが賢明だと思います。 因みに、就業規則の付属として 「 制服貸与規程 」 を作成されている企業は多く見かけられます。

投稿日:2012/07/16 12:45 ID:QA-0050449

相談者より

わかりました

投稿日:2012/07/17 08:33 ID:QA-0050459参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

服装に関しましては個人的な嗜好の問題にもなりますので、基本的には会社で細かい規定を定めて規制する事は望ましくないものといえます。

勿論、作業において衛生上または安全確保の為作業服を義務付けることや、対面接客業務でふさわしくない乱れた服装を禁止すること等は問題ございません。

但し、文面の内容程度であれば特に規制しないことにより業務に支障が生じるといった影響も考え難いですので、個人的な感じ方は別としまして、規制されないのが妥当というのが私共の見解になります。

投稿日:2012/07/16 12:48 ID:QA-0050450

相談者より

わかりました

投稿日:2012/07/17 08:33 ID:QA-0050460参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

公平感

個人の価値観や世代の違いなど、どんどん「常識」が通用しない環境となっています。「このくらいはわかるはず」ということで決めるのは非常に難しく、運用上の視点を考えることが現実的と思います。
「おとなしい服装」や「子供っぽい」は具体性がありません。「無地の白いブラウス」という具体的指定が無い以上は、想像を超えるものが出かねないとお考え下さい。小職といたしましては「安全」が第一であり、スカート可否は安全との兼ね合いが重要と思います。社風やイメージを維持するにはやはりすべて会社支給とするのが結局は一番コントロールが楽です。いろいろと難しい時代ですので、細かくお決めいただく必要があると思います。

投稿日:2012/07/16 23:07 ID:QA-0050458

相談者より

参考になりました

投稿日:2012/07/17 08:34 ID:QA-0050461参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード