休職を繰り返す社員の定年退職後の再雇用について
精神疾患を理由に休職を繰り返し、休職期間が終了しそうになったら、出勤してきてそれを繰り返す社員がおります。業務能力も低く、ほぼ会社の戦力になっておりません。休職期間中は私傷病扶助料の支払いが発生しております。このような社員が、定年退職後に再雇用を希望した場合、会社は再雇用を拒否できるのでしょうか?また、拒否した場合、当該社員が裁判に訴えるなどの可能性はあるのでしょうか?
投稿日:2019/02/26 10:43 ID:QA-0082666
- 普通の会社員さん
- 兵庫県/紙・パルプ(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
休職を繰り返す社員の定年退職後の再雇用
▼ 雇用制度の対象者を限定できる仕組みが廃止されたことから、定年時に継続雇用しない特別な事由を設けている場合は、高年齢者雇用安定法違反となります。
▼ 但し、就業規則の解雇事由又は退職事由と同じ内容を、継続雇用しない事由として、別に規定することは可能です。
▼ ご説明の様に、業務能力も低く、略、会社戦力にならず、継続雇用問題がなくても、解雇事由又は退職事由となり得る場合は、継続雇用の対象外とすることが出来るということです。
▼ つまり、再雇用を拒否できるのは、現存の就業規則に定めのある事由に限られるという趣旨です。拒否した場合、当該社員が係争に持ち込む可能性は常に存在します。係争化に備え、普段からの評価に関する資料をシッカリ再検証しておくことが大切です。
投稿日:2019/02/26 12:20 ID:QA-0082676
相談者より
ありがとうございました
投稿日:2019/02/27 10:51 ID:QA-0082693大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
通常は、労務不完全なので、拒否できる可能性が高いといえます。
再雇用規定に、再雇用しない場合ということで、解雇同様の規定を記載しておいた方がよろしいでしょう。
投稿日:2019/02/26 16:38 ID:QA-0082685
相談者より
どうもありがとうございました
投稿日:2019/02/27 10:51 ID:QA-0082694大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
解雇
再雇用は義務ですが、ご提示のような勤務状況では再雇用拒否は可能です。ただ解雇と同じハードルがありますので、休職後の業務実態や改善誓約など会社としてしっかり対応したが、業務改善ができなかった証拠が必要です。
裁判を起こすのは自由であり、止めることはできません。起こしたければどうぞという態度で、粛々と証拠集めなど態勢を取るべきです。
投稿日:2019/02/26 17:33 ID:QA-0082689
相談者より
どうもありがとうございました
投稿日:2019/02/27 10:52 ID:QA-0082695大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、休職期間に関わらず、当人が労務提供をなし得ないと会社が判断される以上出勤を認める必要はございません。つまり対応としましては、引き続き休職を命じるか、就業規則に基づき解雇措置を取られるかいずれかという事になります。文面内容を拝見する限り、通常であれば就業規則上の解雇事由に該当するものと考えられます。
従いまして、そもそも定年まで雇用を継続される必要性も乏しいですし、仮に定年退職になるとしましてもその際に解雇事由該当をもって再雇用しない措置も可能といえるでしょう。
投稿日:2019/02/27 17:32 ID:QA-0082705
相談者より
就業規則の解雇事由に該当するので定年後再雇用を拒否した場合に、その拒否された従業員が解雇は無効であると裁判に訴えた事例はありますか?
投稿日:2019/02/28 09:38 ID:QA-0082725大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
再度お答えいたします
ご返事下さいまして感謝しております。
直接該当する事件とまではいえませんが、東京大学出版会事件では再雇用の際通常の勤務能力を欠いているとし再雇用拒否の措置に対して訴訟がなされています。
この判決では会社側の判断が妥当でないとしまして再雇用契約の成立が有効とされましたが、個々のトラブルにおける具体的事情は異なりますので、当事案について直ちに当てはまるものではないものと考える必要がございます。
投稿日:2019/02/28 10:10 ID:QA-0082728
相談者より
どうもありがとうございました。
投稿日:2019/02/28 10:52 ID:QA-0082733大変参考になった
人事会員からの回答
- 零細総務さん
- 北海道/建築・土木・設計
こんにちは。
お勤め先では、休職日数の上限を設けていたり、期間の通算についての規定はされていないのでしょうか?
私の勤め先では休職日数に上限を設けていますので、上限に達した時点で「休職期間満了による退職」として処理します。
また、「同一又は類似の私傷病及びこれに起因する私傷病について、復職の日から1年以内に再度休職を要する状態になったときは、休職期間を通算することとし、残日数を消化しても復職できないときは退職とする。」旨の通算規定を設けています。
例えば精神疾患の場合は1か月(30暦日)の休職を認めていますが、
1回目:うつ病で14暦日休職し、復職
(復職1か月後)
2回目:そううつ病で休職申出
のように、類似の疾患で繰り返し休職する時は「上限日数-1回目の期間」しか休職は認められません。(上限日数に達しても復職できない時は退職となります。)
上記例の場合は既に14日休職していますので、30-14=16暦日が2回目の休職可能期間で、これを過ぎても復職できない時(※復職の可否は当社が決める旨の規定もしています)は退職となります。
もし仮に、2回目の休職期間中にご本人が定年を迎えられ、再雇用を希望されたとしても、休職時には「休職期間を満了しても復職できないときは退職となることを了承の上、休職する」旨の一筆を貰っていますので、再雇用は認めず、休職期間満了による退職という処理になるかと。
復職の可否は、主治医に依頼する「復職診断チェックリスト(※独自様式)」の内容を鑑みて決定することになっていますから、恐らく「復職を認めて再雇用する」という処理にはならない気がします。
何かご参考になる点がありましたら幸いです。
投稿日:2019/03/08 14:46 ID:QA-0082974
相談者より
どうもありがとうございます。
休職の上限日数も設けています。ただ、休職から復職して1年6か月継続して出勤した場合は、休職の上限日数がリセットされます。本人は、それを知っておりますので、休職して復職し1年6か月は継続勤務して休職上限日数をリセットしてまた休職するの繰り返しですので、これを繰り返せば定年まで居続けることが可能となっております。
投稿日:2019/03/13 11:18 ID:QA-0083070大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
定年退職再雇用者の社会保険手続き 60歳定年退職者を再雇用する場合... [2019/11/08]
-
嘱託社員の再雇用条件について 60歳で定年退職後、嘱託社員再雇... [2019/02/18]
-
休職中の定年再雇用について 当社は60歳で定年で継続再雇用制... [2022/05/31]
-
うつ病で休職を繰り返す社員に、定年退職再雇用を断れるか うつ病で休職を繰り返す社員がおり... [2020/06/16]
-
再雇用後の懲戒処分について 当社においては60歳定年制を採用... [2021/01/31]
-
休職期間について 就業規則の休職期間についてお伺い... [2012/04/09]
-
「定年再雇用希望しない」からの「希望する」への変更について この度、定年退職を迎える者に対し... [2022/07/18]
-
再雇用嘱託者の賞与支給ついて 60歳で再雇用嘱託となり、弊社の... [2022/10/26]
-
定年再雇用の無期転換申込権について 教えてください。弊社の定年は60... [2021/06/30]
-
定年退職者の再雇用に関して 弊社内で定年退職者の再雇用規程を... [2019/12/23]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
再雇用契約書(定年再雇用)
定年退職者を再雇用するための契約書のテンプレートです。労働条件を自社に合わせて編集しご利用ください。
定年退職届
定年退職となったことを従業員が了承するための届出です。
定年再雇用辞令
定年となった従業員に再雇用を通知する辞令のテンプレートです。
嘱託雇用契約書(定年再雇用)
定年再雇用制度を設け、嘱託の形式を用いる場合のテンプレートです。