無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

募集人数と採用人数について

新卒採用活動中です。
募集人数を50名程度とした際に、実際に採用した人数が10~20名とかけ離れていた場合は何か問題があるのでしょうか?採用したい学生が少なかった場合は、10名しか採用しなくても特に問題はないでしょしょうか。
ご教示いただければと思います。よろしくお願いいたします。

投稿日:2006/02/22 10:52 ID:QA-0003786

*****さん
神奈川県/公共団体・政府機関(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

採用目標を実績が大きく下回った場合について

弥永事務所の弥永と申します。よろしくお願いいたします。

ご質問の件ですが、採用目標数を大幅に下回った場合の原因ですが、ケースバイケースで色々な原因があります。ここでは一般的に考えられるケースについていくつか挙げておきます。

1.採用目標数を達成するに十分な数の母集団を形成できていない。
2.母集団の規模は十分あるが、採用ターゲットとなる層の母集団が十分に形成できていない。
3.志望度アップのためのしかけが不十分である。
4.内定後のフォローが不十分である。
ざっと、こんなところかと思いますが御社のケースについて具体的にお聞きになりたいのであれば、個別に
お問い合わせください。
また、採用目標を大幅に下回った場合に特に問題はないのかというご質問ですが、要員計画上、想定した増員が実現できないことになりますのでそのまま何も手を打たないというのは問題がありますね。ショートしてしまった労働力について、どのような方法でどれだけの数をカバーすべきかについて検討&実施していく必要があるでしょう。

以上ご参考になれば幸いです。

投稿日:2006/02/25 15:18 ID:QA-0003829

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード