創業時のキャリアアップ助成金
いつもお世話になっております。
新規創業の際に、キャリアアップ助成金の正社員化コースを活用したいと考えております。
以下の点についてご教示ください。
①創業に当たり始めて就業規則を作成する場合、初回加算(正社員転換制度を新たに規定し、当が雇用区分に転換等した場合)の20万は受給できないのでしょうか。
②受給できないのであれば、最初は転換制度の規定がない就業規則を作成し、その後転換制度を就業規則に記載すれば、加算の要件に該当するのでしょうか。また、その場合、どのくらいの期間を空ければ良いのでしょうか。(極端な話ですが、4月1日に転換制度のない就業規則を作成し、4月2日に転換制度を記載した就業規則に改訂するといったような場合は、不支給になる可能性があるか)
長々と失礼いたしました。
ご助言の程宜しくお願い致します。
投稿日:2025/10/14 11:38 ID:QA-0159416
- たこぼんずさん
- 北海道/医療・福祉関連(企業規模 6~10人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 転換規定を入れることによる加算措置は、キャリアアップ計画書を提出後、 転換規定を入れることで、初めて対象となります。 よって、キャリアアップ計…
投稿日:2025/10/14 13:32 ID:QA-0159419
相談者より
理解いたしました。
ご回答ありがとうございました。
投稿日:2025/10/14 14:04 ID:QA-0159422大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.創業時に就業規則を初めて作成する場合の「初回加算」可否 結論から申し上げると、 → 創業と同時に就…
投稿日:2025/10/14 14:26 ID:QA-0159423
相談者より
具体的な方法までご提案いただきまして誠にありがとうございました。
大変参考になりました。
投稿日:2025/10/14 21:21 ID:QA-0159448大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
就業規則の成功事例 就業規則を改訂しようと考えていま... [2007/06/30]
-
就業規則と服務規程 お尋ねします。就業規則と服務規程... [2018/06/22]
-
就業規則・パート就業規則、嘱託就業規則について 就業規則ですが、無期雇用対策のた... [2018/03/08]
-
就業規則と法令の関係について 数年ぶりに就業規則を修正していま... [2019/04/19]
-
在宅勤務規程について 弊社では・正社員用就業規則・契約... [2020/11/12]
-
いまどきの就業規則 現在、就業規則の改訂を検討してお... [2012/01/25]
-
アルバイトの正社員登用規定 当社ではすでにパートの正社員登用... [2014/10/22]
-
運用の柔軟性が高く、かつシンプルでわかりやすい就業規則 できるだけわかりやすく、シンプル... [2005/04/18]
-
就業規則の届出について 就業規則の届出について教えてくだ... [2013/02/14]
-
内定前の就業規則の開示に関して 採用活動を行なっており、1名内定... [2024/08/08]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
代休の就業規則
代休制度を就業規則に記載するときの追記案です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。