選考辞退者の連絡先の利用
お世話になります。
選考辞退した方へ、数年後にメール等で連絡しても問題ないのでしょうか。
目的は再度選考参加のオファーです。
方法は選考時の提出書類にあるメールアドレスへメール送付、又は直接電話にてご連絡
当初の選考参加時に個人情報の取り扱いについての同意書はとっていません。
また、特に取り扱いについての説明をしていません。
投稿日:2018/09/19 14:43 ID:QA-0079137
- かつどん大好きさん
- 東京都/精密機器(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、選考辞退された時点で御社と関わりを持たなくなるわけですので、当人自ら辞退された以上、事前に承諾を取られていない限り連絡は控えるべきといえます。
これを機会に、今後も同様の事態が起こりうるということであれば、こうした再選考に関わる個人情報利用について同意を得ておく運用に変えられる事をお勧めいたします。
投稿日:2018/09/20 17:54 ID:QA-0079161
相談者より
ご回答いただきありがとうございます。
事前に承諾を得ておくことが必要であること
よくわかりました。
相手の心象も含め今後運用していくか検討いたします。
ありがとうございました。
投稿日:2018/09/20 18:36 ID:QA-0079167参考になった
プロフェッショナルからの回答
個人情報
選考に用いた個人情報は、目的終了(=選考見送り)と同時に破棄する必要があります。再利用は目的外使用として重大な個人情報濫用とされる恐れがあり、やめるべきです。
堅牢なセキュリティで情報を守れる企業の中には、エントリー応募として、次回募集時に連絡を受けられる登録を別途できるようにするとことがあります。ここまで入り口を厳格に分ければ濫用にはならないでしょう。
投稿日:2018/09/21 08:56 ID:QA-0079183
相談者より
ご回答いただきありがとうございます。
大変参考になりました。
投稿日:2018/09/26 11:10 ID:QA-0079306大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
不採用通知後の再選考依頼について 先日三次面接をした方に不採用通知... [2020/05/27]
-
最終面接の面接官について 現在グループ採用を行っております... [2006/08/02]
-
インターンシップ 面接選考の途中で3日間のインター... [2011/06/14]
-
採用選考のディベートについて 今回初めて新卒採用にディベートを... [2009/11/19]
-
労働者代表選考時の勤務時間の扱い(時間外)について 労働者代表を民主的に選考する際に... [2020/01/10]
-
選考試験時の健康診断書 中途採用の選考試験提出書類に、血... [2007/06/01]
-
外国籍の方の応募多数による選考フローの変更について 新卒採用に関しての質問です。弊社... [2023/07/26]
-
新卒採用 標記の件について、ご相談いたしま... [2012/03/12]
-
スマホ・タブレットを使用した採用選考について 2016年卒の新卒採用の計画を... [2015/01/17]
-
選考時の年齢下限制限に関して 弊社では現在「18歳以上(高校生... [2022/06/07]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
書類選考マニュアル
面接の前に行う書類選考を平準化するためのマニュアル案です。
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
面接評価シート(グループディスカッション用)
選考でグループディスカッションを行う際の評価シートです。評価ポイントの例が記載されています。
電話のトークスクリプトと伝え方の注意点(選考の案内、合否連絡)
採用連絡は応募者への印象を左右します。良好な関係を築くために、本トークスクリプトを参考にしてください。