遅刻早退時間について
いつも参考にしております。
今回の質問は、遅刻早退時間(控除時間)の件になります。
たとえば、
就業規則にて
定時:10:00~18:00(所定労働時間:7時間)
規定休憩:12:00~12:45、15:00~15:15
となっていたところ
実際の出退勤時間が
10:00~15:00(実労働時間:4:15)で早退した場合に、
後半の規定休憩時間15:00~15:15を遅刻早退時間(控除時間)に含める
必要があるかどうかということですが、先生方のご意見はいかがでしょうか?
考え方としては、
取得したしないにかかわらず規定休憩時間なので、
遅刻早退時間(控除時間)は、2:45と考えることもできますし、
規定休憩とはいえ、取得していないため、
遅刻早退時間(控除時間)は、3:00と考えることもできるかと思います。
実労働時間と所定労働時間の差で考えれば、2:45が正解なのかなと感じてはいるのですが、
正直どちらが正しいのかいまいちわからないといった状況です。
恐れ入りますがご見解を頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
投稿日:2011/11/15 19:53 ID:QA-0047023
- 大空 翼さん
- 東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
御相談の件ですが、賃金支払義務が発生するのはあくまで労働時間としてカウントされる時間分のみになります。休憩時間は拘束時間には含まれますが労働時間ではございません。
従いまして、文面の事例におきまして15時で早退した場合、賃金控除を行う時間は2.45時間となります。これを3時間とする事は過剰な控除として賃金全額払いの原則に反してしまいますのでご注意下さい。
投稿日:2011/11/15 22:48 ID:QA-0047029
相談者より
ご返信ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
投稿日:2011/11/16 09:18 ID:QA-0047035大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休憩時間について いつも利用させていただいておりま... [2007/10/29]
-
休憩時間について 労働時間が6時間超は45分間以上... [2005/06/23]
-
休憩時間について さて、休憩時間に関する質問です。... [2006/11/14]
-
裁量労働制と休憩時間 さて、裁量労働制を導入した場合、... [2017/02/02]
-
休憩時間について 休憩時間について質問です。VDT... [2008/10/23]
-
休憩時間は一時間だけで良い? まずはじめに弊社の勤務時間や休憩... [2020/06/29]
-
OB会規定について OB会を作るにあたり、規定類のひ... [2022/01/29]
-
労基法の休憩時間について 労基法の休憩時間について教えてく... [2019/12/16]
-
休憩時間について いつも活用させていただいておりま... [2015/08/06]
-
労働時間における休憩時間の設定について ご教示願います。労基法34条によ... [2008/09/30]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
懲戒規定
懲戒処分を設ける際は、就業規則で定める必要があります。自ら乱用しないよう注意深く規定しましょう。
セクハラ防止規定(モデル規定)
セクハラ防止に関するモデル規定です。禁止する行為と、懲戒処分の程度を含んでいます。
副業規定
副業を許可制で認める場合に必要な規定例です。就業規則などに盛り込みお使いください。