時給者の法定内・法定外残業計算について
時給者の法定内残業、法定外残業が発生した時の計算方法をご教授いただけますでしょうか。
時給者にも手当で月給の手当(月1万円)を支給することになりました。
色々とネットの情報を確認すると、割増の計算【時給×(月給手当額÷月平均所定労働時間)×1.25×法定外残業時間】は出てきたので以下の方法で計算すると分かったのですが、法定内残業時間の場合の計算は以下のどちらで計算するのでしょうか?
また、根本的な考え方が間違っている場合は恐れ入りますがご教授いただけますでしょうか?
【法定内残業】
①時給×(月給手当額÷月平均所定労働時間)×法定内残業時間
となるのか、
②時給×法定内残業時間
①、②どちらで計算するのでしょうか?
投稿日:2025/08/04 12:02 ID:QA-0156270
- Mimimiさん
- 愛知県/コンサルタント・シンクタンク(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
労基法上は、2.時給×法定内残業時間でも問題ありませんが、 裁判例では、1.時給×(月給手当額÷月平均所定労働時間)×…
投稿日:2025/08/04 15:52 ID:QA-0156291
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.前提整理 労働基準法では、割増賃金の基礎単価(1時間当たり賃金)に含めるべき賃金は「通常の労働時間…
投稿日:2025/08/04 15:53 ID:QA-0156292
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、法定内外に関わらず、所定労働時間が月によって異なる場合ですと、月平均の…
投稿日:2025/08/04 16:17 ID:QA-0156296
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答します。 時給の割増計算方法について、まずは時給単価を算出する必要があります。 ・通常時給:基本時給 ・手当時給:月給手当 ÷ 月平均所定労働時間 → 割増…
投稿日:2025/08/04 16:39 ID:QA-0156300
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
法定内残業をみなし残業に含むことはできますか 午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
-
アルバイトの時給設定について アルバイトの時給設定について教え... [2013/09/26]
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
残業単価の基礎について 当社では、みなし残業手当として、... [2005/08/15]
-
半日勤務時の残業について みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
-
時給 試用期間の時給と、本採用時の給与... [2025/04/14]
-
残業代の計算について教えて下さい。 今回も皆様に教えていただきたい事... [2010/07/28]
-
法定内残業と法定外残業の合算時間が固定残業時間を超える場合 初めて相談させていただきます!弊... [2023/11/07]
-
みなし残業について 当社では、現場作業者や営業マンに... [2008/04/16]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
休業手当の計算シート
休業手当の計算例を示したシートです。
家族(扶養)手当申請書
家族手当(扶養手当)は家族のいる従業員に企業が支給する手当です。従業員が提出する家族(扶養)手当申請書のテンプレートを紹介します。
賞与計算規定
一般的な賞与(ボーナス)計算式を記載した規定例です。計算要素として人事考課と出勤率を組み込んでいます。自社の賞与計算要素に合わせて編集し、ご利用ください。
法定健診のお知らせ
法令で定められた定期健診のお知らせ文例です。