無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社内研修の受講後アンケートに個人情報の利用目的の掲載要否

社内研修で受講後に受講者である社員に対してアンケートを実施しています。
目的はその研修の効果を測るために、満足度や理解度などを聞いています。
その中に、所属部署や氏名、従業員番号などを聞くケースがあるのですが、
その場合は、個人情報保護法の利用目的の明示と、受講者本人の同意が
必要になるのでしょうか?
インターネットで検索しても事例が見当たらなかったため、こちらで
質問させていただきました。
ご回答を宜しくお願いします。

投稿日:2024/07/23 16:36 ID:QA-0141420

ももさんさん
東京都/その他業種(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

必須項目でなければ特段同意はいらないと思いますが、逆になぜ個人を特定する必要があるのかの検証が必要です。個人が特定されるなら、素直なアンケート回答はできず、バイアスのかかったものとなります。
個人をトレースする必要性のない場合、社員番号はもちろん匿名化することで、広く意見が得られます。もちろん恣意的な否定的な意見も出やすくなりますので、アンケート結果をしっかり解読できるリテラシーが必要となります。

アンケート結果は真実ではなく、単なる傾向を探る1ソースに過ぎません。

投稿日:2024/07/23 17:07 ID:QA-0141429

相談者より

ご回答を頂き、ありがとうございました。
基本匿名でアンケートを取ることが多いのですが、Formsでアンケートを取ると、社内の人間であれば、自動的に氏名やe-mailアドレスが取得できる仕組みがあるため、それを利用して、全員がきちんと回答してくれたかをチェックしています。意図するにせよ、しないにせよ、そのような運用をしているがゆえに、個人情報の取り扱いに抵触するのかどうかが気になりました。ご指摘のアンケートを取る目的の点も考慮し、個人情報の取得の有無について再度検討したいと思います。
この度はご回答を頂き、ありがとうございました。

投稿日:2024/07/23 21:28 ID:QA-0141444大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

利用目的が明確であり、氏名等が必要であれば、

第3者利用がない限り、同意は不要です。

ただし、アンケートですから、匿名も検討してください。

投稿日:2024/07/23 17:16 ID:QA-0141434

相談者より

ご回答を頂き、誠にありがとうございました。
利用目的がはっきりしており、氏名等が必要ないこともあるのですが、匿名回答にしておきながら、Formsの機能で全員回答したかどうかを裏で確認しています。そのため、個人情報保護の観点に抵触するか否かが気になっておりました。匿名の検討もおっしゃる通りです。再度、よく考えたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。
助かりました。

投稿日:2024/07/23 21:29 ID:QA-0141445大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、通常であれば就業規則におきまして人事管理等で必要とされる個人情報の聴取及び利用について定めがなされているものといえますし、そうであれば改めての同意取得は不要といえます。

万一そのような定めがなされていなければ利用目的の明示及び同意取得が必要といえるでしょう。

但し、満足(理解)度アンケートであれば、一貫して無記名で実施された方が従業員の本音が分かり易いですので、そもそも個人的な項目をきかれる事自体が不適切であり無用といえるでしょう。

投稿日:2024/07/23 19:56 ID:QA-0141441

相談者より

就業規則の定めとも関連があるのは知りませんでした。ありがとうございます。無記名での実施は継続して検討していきます。ありがとうございました。

投稿日:2024/08/07 17:54 ID:QA-0141976大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

そもそも、アンケートに所属部署や氏名・従業員番号などは必要ありません。

満足度、理解度を診るのが目的ですから、従業員の本音を引き出すという意味でも無記名にするほうが効果があります。

所属部署や氏名・従業員番号などの記載を求めれば、当たり障りのない回答しか得られません。

投稿日:2024/07/25 06:25 ID:QA-0141478

相談者より

コメントありがとうございます。趣旨理解できました。ありがとうございました。

投稿日:2024/08/07 17:56 ID:QA-0141977参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
テーマ別研修の目的・テーマ例・留意事項

事業展開と課題から必要な研修テーマを決定します。テーマには「グローバル研修/コンプライアンス研修/リーダシップ研修/ダイバーシティ研修」などがあります。
ここでは、研修テーマの設定、テーマ研修例の解説、研修の運営上の留意事項などを盛り込み整理しました。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード