無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

休職中の従業員の「身体障碍者手帳」の取得について

お世話になっております。

春から心の病により休職中の社員がおります。
その社員が「身体障碍者手帳」を取得した。と
定期的に面談をしている上司より報告を受けました。

そこで質問なのですが、身体障碍者手帳を取得したことにより
会社としてしておくべきことはありますでしょうか?
(社保や雇用保険等の手続きなどに関して)

現在まだ復職の目途は経っておらず、
年明け以降も休職継続予定となります。

調べてみましたが、特段手続きするようなものは
見当たりませんでしたが念のため、こちらでも質問させていただきました。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

投稿日:2023/12/13 16:46 ID:QA-0133678

ぽぽぽぽーーんさん
東京都/放送・出版・映像・音響(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

会社が特段する社保や雇用保険等の手続きはありませんが、

法定雇用率の対象となりえますので、等級等確認しておくといいでしょう。

投稿日:2023/12/13 18:30 ID:QA-0133688

相談者より

ご回答ありがとうございました。
お礼が大変遅くなりまして、申し訳ございませんでした。

投稿日:2024/01/05 10:06 ID:QA-0134159大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

特別なものはないはずですが、貴社の障害者雇用カウントに加えるのであれば、その協力をお願いして必要情報をもらうことになるでしょう。

投稿日:2023/12/13 23:04 ID:QA-0133693

相談者より

ご回答ありがとうございました。
特段手続きは、今のところ必要ない旨承知いたしました。

障害者雇用の件については、従業員の意向も踏まえて社内で話し合って参ります。

投稿日:2023/12/14 09:40 ID:QA-0133700大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

角五楼さん
神奈川県/保安・警備・清掃

企業規模により、納付金対応等ありますでしょうが、手帳コピーを本人から取得されるなら、下記サイト7プライバシー配慮にある同意書を本人から取り付けておくとよろしいでしょう。

https://www.jeed.go.jp/disability/koyounohu/index.html

また扶養控除申告書を書き換えるのかも問い合わせておくといいでしょう。

投稿日:2023/12/14 06:46 ID:QA-0133694

相談者より

ご回答ありがとうございました。
年末調整については現在本人に確認をしておるところです。

URLの添付もありがとうございます。
給付金制度もあるのですね。
拝見させていただきます。

手帳コピーの際の同意書について、把握が抜け落ちておりましたので、大変参考になりました。

投稿日:2023/12/14 09:44 ID:QA-0133701大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

社員が身体障碍者手帳を取得したからといって、会社が特にすることは何もありません。

そのままで大丈夫です。

ただし、障がい者として雇用するということになれば、法定雇用率の問題もでてきますので、詳細等は労働局に確認しておけばいいでしょう。

投稿日:2023/12/14 07:57 ID:QA-0133697

相談者より

ご回答ありがとうございました。
特段手続きは、今のところ必要ない旨承知いたしました。

障害者雇用の件については、
労務局に一度確認をしてみようと思います。

投稿日:2023/12/14 09:37 ID:QA-0133699大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
復職申請書

復職申請書のテンプレートです。
傷病による休職を経ての復職の場合は、復職申請書と医師の診断書をもとに復職可否を判断します。また時期の明確化、記録のために復職許可証を発行するとよいでしょう。

ダウンロード
関連する資料