短時間就労者の時間外単価の計算について
週3日9時~5時 13万4000円の固定給で採用している短時間就労者がいます。
この方が週3日を超えて勤務した場合の時間外単価の計算方法を教えて頂きたいです。平均労働時間はどのように出せばよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2022/11/22 11:15 ID:QA-0121208
- ありあけさん
- 東京都/教育(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、時間外労働の単価につきましては、月固定給÷年間の1カ月平均所定労働時間数で計算されます。
すなわち、月固定給の場合ですと、短時間就労者でもフルタイム就労者と原則同様の計算方法になります。
投稿日:2022/11/22 12:40 ID:QA-0121213
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2022/11/24 13:58 ID:QA-0121258大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
月給者ということですので、
(365日ー所定休日)✖7h÷12月で月平均所定労働時間を算出し、
13万4000を月平均所定労働時間で割って、時間単価を算出します。
投稿日:2022/11/22 16:31 ID:QA-0121229
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2022/11/24 13:58 ID:QA-0121259大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
こういう場合は、まず、1か月平均所定労働時間数を算出します。
計算式は以下のようになります。
(365日-年間総休日日数)÷12か月×1日の所定労働時間数=1か月平均所定労働時間数。
月額給与÷1か月平均所定労働時間数=1時間あたりの賃金額。
投稿日:2022/11/23 07:34 ID:QA-0121234
相談者より
ありがとうございました。
投稿日:2022/11/24 13:59 ID:QA-0121260大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
勤務地について 新卒採用の際、勤務地限定採用はし... [2005/11/16]
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
裁量労働制を採用されている人材をダブルワークにて採用に関して 採用に関してのご質問になります。... [2023/06/07]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
日またがりの勤務について [2005/11/16]
-
育児短時間勤務者の給与計算方法について 育児短時間勤務者の給与計算方法に... [2013/05/31]
-
月平均所定労働時間について 割増賃金を計算するために月平均所... [2023/12/25]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。
採用ジャーニーマップシート(中途採用版)
中途採用時に便利な採用ジャーニーマップシートです。人材要件の整理などに役立ちます。
採用内定通知
採用内定通知書です。
最後の一文がポイントです。是非ご利用ください。