登録制アルバイトの雇用契約について
お世話になります。
雇用契約に関する質問をさせていただきます。
当社ではアルバイト従業員への依頼業務が業務受託ベースであることから不定期な状態であります。しかし、委託元の要望もあり当社とアルバイト従業員の雇用関係は直接雇用契約を維持しております。
このような条件下での登録制アルバイトの雇用契約を本サイトで調べていたところ、次の記載をしているQ&Aを見つけました(https://jinjibu.jp/qa/detl/54473/1/)。
この回答の2番目に記載されている「あくまで、具体的な依頼の都度、雇用契約書を作成することが原則となりますが、実現不可能ということであれば、初回登録時に労働基準法15条の明示事項を網羅した雇用契約書を交付する方法もございます。」の記載を参照に考慮した場合、新規採用するアルバイト従業員と最初に取り付ける雇用契約書は包括的な内容として直接雇用契約を結び、実際の業務依頼時に労働条件通知書で業務内容を提示するという流れであれば、委託元企業の要求する直接雇用契約している従業員になり得るでしょうか?
また、当該ケースにおける雇用契約書のひな形等があればご教授いただければ幸甚に存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
投稿日:2019/07/23 23:35 ID:QA-0085780
- 星二徹さん
- 東京都/医療・福祉関連(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、文面のような方法であれば、労働基準法の求める労働条件の明示に合致しておりますので特に問題はございません。また、労働条件通知書は労働契約書と同じ効力を持ち得ますので、実際の業務依頼時に労働条件通知書で雇用契約書と同じく必要記載事項が網羅されていれば、当初の雇用契約書無でも差し支えございません。
投稿日:2019/07/24 11:24 ID:QA-0085793
相談者より
的確なご回答に感謝申し上げます。
ご回答を参考に準備を進めたいと思います。
投稿日:2019/07/28 22:15 ID:QA-0085855大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
なり得ます。その考え方で問題はありません。
なお、最初に取り付ける雇用契約書には包括的な内容と供に、「業務依頼の都度、改めて労働条件通知書で業務内容を通知する」といった旨の文言を入れておけば、なお分かり易いでしょう。
余談ですが、雇用契約は、「労務の提供」と「報酬の支払い」に関して互いの意思が合致すれば口頭でも成立するものであり、法律上は、書面の作成までは義務づけられてはおりません。
この点において、書面による明示が義務づけられている労働条件通知書とは異なるものです。
労基法15条1項は、労働契約の締結の際に、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示することを使用者に義務付けており、明示が必ず義務づけられる「絶対的明示事項」が盛り込まれておれば、様式は問いません。
投稿日:2019/07/26 10:20 ID:QA-0085841
相談者より
的確なご回答に感謝申し上げます。
ご回答を参考に準備を進めたいと思います。
投稿日:2019/07/28 22:15 ID:QA-0085854大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
雇用契約書の押印について 雇用契約書の押印について、会社側... [2024/04/05]
-
雇用契約書について 当社は雇用契約書を締結しておりま... [2018/07/05]
-
アルバイトの有給休暇 シフト制を敷いているアルバイトの... [2021/08/17]
-
労働条件通知書 と 雇用契約書について(パート・アルバイト) ①労働条件通知書 と ②雇用契約... [2023/04/05]
-
雇用契約の遡及について よろしくお願いいたします。弊社で... [2021/09/28]
-
以前の雇用契約書は無効になるか? 製造業をしております。従業員には... [2019/07/08]
-
雇用契約書について 現状、『1年間の契約期間満了後、... [2024/09/04]
-
有期契約パートの雇用契約書保管について 当法人では、1年の有期契約にてパ... [2024/07/16]
-
雇用契約書に記載する時間が長時間となる場合 雇用契約書の勤務時間を例えば9:... [2022/04/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
雇用契約書
雇用契約書のテンプレートです。ダウンロードしてご利用ください。
雇用契約書(正社員用)
雇用契約書(正社員用)の記入例つきテンプレートです。
労働契約書
労働条件を明らかにするために交わす労働契約書(雇用契約書)のサンプルです。例文付きのテンプレートをダウンロードできます。
再雇用契約書
高年齢者雇用安定法の中でも2021年4月に施行された内容に対応して、再雇用契約を結ぶための書式文例です。