無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

外国企業への研修出向について

ご相談させて頂きます。

社員1名を、取り引き先であるアメリカの企業へ、3か月間出向させることを予定しています。
(主旨としてはトレイニーとして)

これまで会社として同様の事例がなく、ビザの問題や派遣先との契約等、解決すべき点が
諸々あることは想像していますが、お恥ずかしい話、ノウハウが全くないこともあり、
そもそもの整理していく点が網羅できていない状況です。

非常に漠然とした質問で申し訳ないのですが、整理すべき点、注意点等をご教示頂けないでしょうか。
また、外部の協力を仰ぐとした場合、どういった先が相談先として適当なのかも併せてご教示下さい。

投稿日:2018/08/01 11:55 ID:QA-0078147

takutomokaさん
福岡県/不動産(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

エージェント

たいへん複雑で専門的なものであるため、経験ノウハウが無いのであれば専門のエージェントやコンサルタントへの個別相談をお勧めします。
掲示板でカバーするのは難しい内容ですので、特定社を挙げることはできませんが、「ビザコンサル」や「海外研修エージェント」といった検索で、いくつか専門業者にあたり、相見積もりなどで決めれば良いでしょう。その際アメリカでの実績がないと、どれだけ大手でも意味がありませんので、実績確認は必須です。

投稿日:2018/08/01 14:36 ID:QA-0078152

相談者より

ご回答ありがとうございます

投稿日:2018/08/23 13:07 ID:QA-0078553参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

プロの協力などは不要

▼ 本来は、米国の E Visa が必要とされる可能性ゼロではありませんが、現地で報酬対象の商活動する訳ではなし、更に、3か月間という短期間もなので、短期商用観光用の B Visa で十分目的が達成できるのではありませか。
▼ このビザで研修に専念しても問題視されることはないと思います。長期出張扱いですから、受講料の支給、海外旅行傷害保険への加入など、通常の海外出張に準じた扱いで処理可能で、プロの協力などは不要だとおもいますが・・・。

投稿日:2018/08/02 14:14 ID:QA-0078177

相談者より

ご回答ありがとうございます

投稿日:2018/08/23 13:07 ID:QA-0078552参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、まずは海外の出向先での指示命令に従って業務に従事するか、それとも単なる研修または出張で業務に関わる指示命令は御社から出されるか、いずれであるかによって変わるものといえます。

もし前者であれば、基本的に出向先の国(アメリカ)の法令に従って勤務することになりますので、国内の専門家というよりも現地の業務事情に精通された方にご相談される事をお勧めいたします。そうした方が探せない場合ですと、直接現地出向先の会社にお尋ねされるとよいでしょう。

他方後者の場合ですと、国内法が引き続き適用されますので、出国関連の手続きを除いては直ちに新たな問題は発生しないものといえるでしょう。従いまして、ビザ等については専門家である行政書士にご相談される事をお勧めいたします。

投稿日:2018/08/02 17:21 ID:QA-0078190

相談者より

ご回答ありがとうございます

投稿日:2018/08/23 13:07 ID:QA-0078554参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出向同意書(サンプル2)

出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。

ダウンロード
出向辞令

出向辞令のサンプルです。Word形式のものをダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
関連する資料