就業規則の変更届について
いつもお世話になっております。
このたび就業規則を大幅に変更することになりました。条文の入れ替えもあり、詳細に変更点を挙げると煩雑になってしまいます。
この場合、変更届ではなく、新規の届として提出することは可能でしょうか。
投稿日:2013/05/08 09:51 ID:QA-0054433
- 総務部さん
- 大阪府/その他業種
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
就業規則、変更届について
ご質問のケースでは、新旧対照表等はつけずに、
変更した就業規則を一式、変更届、意見書とあわせて提出します。
丸ごと提出するからと言って、新規届とする必要はありません。
投稿日:2013/05/08 10:41 ID:QA-0054434
相談者より
お世話になっております。
細かなところではありますが、出し直しは避けたかったもので。
ありがとうございました。
投稿日:2013/05/09 13:22 ID:QA-0054453大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
大幅な変更であっても、現行就業規則は既に届出しているはずですので、新規作成には該当しません。変更点が非常に多いということでしたらその部分のみ抜き出すのは非効率ですので、変更届に加えまして新規則全体を提出されるとよいでしょう。その際、変更箇所について分かるようにしておけば大丈夫です。
投稿日:2013/05/08 11:14 ID:QA-0054436
相談者より
いつもお世話になっております。
理解いたしました。ありがとうございました。
投稿日:2013/05/09 13:23 ID:QA-0054454大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。