労働条件通知書記載外のシフトに対する給与計算について
お世話になります。
弊社で雇用している社員について、別社員の病欠に伴う急な変更で
労働条件通知書に記載しているシフトとは異なる時間帯で業務が発生し、社員と合意の上、下記のシフトで勤務いただきました。
9:30~11:30で勤務後、いったん帰宅し21:00~23:00で勤務。
労働条件通知書内シフトでは
シフトA|8:00~17:00
シフトB|14:00~23:00
シフトC|20:00~05:00
シフトC|22:00~07:00
上記となっております。
質問は2点あります。
①この場合の給与計算はどのような計算になるのか
※この社員は日給です
②仮に今後も同じような形で、「8:00~12:00+20:00~24:00」のような業務が発生する可能性がある場合は労働条件通知書にはどのような記載方法で掲載するほうが良いのか
お手数をおかけしますが、どなたかこのようなケースについてお分かりの方がいましたらご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/10/03 11:42 ID:QA-0159113
- もくもくさん
- 福島県/その他業種(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 1について、勤務時間は4時間ですので、本来的には日給を時間給に戻し、 4時間分+深夜勤務の割増手当を支払えれば足りますが、事前に給与に 対する説…
投稿日:2025/10/03 12:03 ID:QA-0159118
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 今回のケースは「労働条件通知書記載外のシフト」「日給制」「分割勤務(二度出勤)」という3つのポイントがありますので、整理してご回答申し…
投稿日:2025/10/03 12:30 ID:QA-0159119
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
実際に労働した時間分を支払いますが 日給で労働時間には変更がありませんが 22時からの2時間については、 0.25の深夜…
投稿日:2025/10/03 13:12 ID:QA-0159120
プロフェッショナルからの回答
対応
1.時給計算することになるでしょう。 22時以後は深夜加算が加わります。 2.今後もこうした不規則勤務があり得るのであ…
投稿日:2025/10/03 20:46 ID:QA-0159133
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、1につきましては、日給であっても時間単位で賃金計算は可能ですし、日給額÷1日の所定労働時間で時間単価を計算し、それに勤務時間数を乗…
投稿日:2025/10/03 21:35 ID:QA-0159136
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
本来であれば、日給を時間で除した額の4時間分+1時間分の深夜労働割増賃金を支払えれば問題はないでしょうが、事前に給与に関しての何らの同意も得ていないのであれば、別社員の病欠に伴う突…
投稿日:2025/10/05 09:14 ID:QA-0159145
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
シフト勤務について シフト勤務についてなのですが、時... [2005/06/14]
-
シフト勤務について 当社では、シフト勤務について検討... [2006/11/15]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
勤務日の考え方についてご相談です。 日曜日 23:45-26:00 ... [2025/04/04]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
シフト勤務者の有休の扱い方について 初めて利用させて頂きます。是非、... [2013/12/05]
-
勤務時間帯のシフトと休日の時間外労働について 社内規程により、特定の日または連... [2005/03/14]
-
パート勤務者の休日について わが社は、今年10月に開業し1ヶ... [2012/10/31]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
シフト制における注意文
シフト制で雇用する従業員がいる事業所に対して、シフト制の運用に関する注意点を周知するための文例です。
内定通知書
新卒者向けの内定通知書です。どうぞご利用ください。
シフト制の労働契約書
シフト制の労働契約を締結する際の契約書例です。2022年1月に厚生労働省から注意喚起された内容に基づいています。