過去にセクハラで出勤停止にした社員の昇格について
2年前に男性管理者が作業手順を守らずミスをする男性部下(後にLGBTQという事が発覚)への指導を行った際に、場を和ませようと不適切な言動(下ネタ)を行った事により、部下がセクハラを訴え労務案件に発展した管理者の昇格に関してご教授頂きたいです。
この件があった際に出勤停止5日の懲罰を与えております。そこからの本人の業務は特に問題なく、賞与査定も本件発生時の査定は下げたようですが、それ以降はいい査定がついておりますし、同様のハラスメント等の問題行動も一切ありません。
当該職場の上司より、来年度昇格させたいとの旨を相談されたのですが人事部としては、過去に懲罰案件を起こした社員の昇格に積極的になれないのですが、この件を理由に昇格を拒否する事は妥当だと思われますでしょうか?二重処罰に該当する可能性がありますでしょうか?
投稿日:2024/07/18 15:45 ID:QA-0141154
- 山本克也さん
- 愛知県/輸送機器・自動車(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
2年前の件を理由に昇格させないというのは、
2年前の事案内容とその後の状況によります。
文面を拝見する限り、昇格拒否は不合理ではないでしょうか。
投稿日:2024/07/19 10:43 ID:QA-0141203
相談者より
ご回答ありがとうございます。
仮に拒否をした場合何か不具合が生じる可能性はありますでしょうか?
投稿日:2024/07/19 14:23 ID:QA-0141227大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
昇進は重要な人事マターですので、あまり一般論で語るべきではないと思いますが、一番重要なのは評価基準です。
不祥事を起こしても懲罰を受けた以上は、その事案は終了です。ハラスメントであれ何であれ、その事案の重大性、会社への被害金額などで処分が決まっているはずですから、初犯でも甚大な被害であればきわめて重い懲罰が課されているはずです。
逆に理不尽に軽い処罰だったのであれば、その処分が間違っていたことになります。
本件に限らず、上長の推薦だけで昇進できるルールであれば、ルールを守っている限り認める必要があります。昇進・評価委員会のような第三者的判断機関が認めるのであれば、管理職としての適性など、これまた公平な基準での判断で行われなければなりません。
「問題行動が一切ない」ということであれば、ルール通り昇進となるのではないかと思います。
投稿日:2024/07/19 12:41 ID:QA-0141218
相談者より
ご回答ありがとうございます。
職場からの昇格推薦が人事部へ回ってきており、人事部としてはまだ昇格するのは早いのではないかと思っております。
おっしゃる通り、既に出勤停止の懲罰を与えておりますので、さらに数年間の昇格停止としますと、相手側から裁判等起こされた場合に不利になりますでしょうか?
投稿日:2024/07/19 14:27 ID:QA-0141229大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
昇格の意味・効果 昇格について以下、お聞かせ下さい... [2010/03/11]
-
管理職(GM・MG)の昇格試験に関して はじめまして。表題の件で、2点ご... [2016/05/16]
-
役割等級制度の昇進・昇格について 役割等級制度導入した場合の昇進・... [2017/04/12]
-
人事権について 人事権について会社の専権事項とい... [2022/05/06]
-
昇格後の評価について <現状について>当社は人事考課の... [2022/06/22]
-
昇格時昇給の他社データがわかる資料はあるでしょうか? 給与制度改定時に、昇格時昇給を設... [2018/07/06]
-
昇格を希望する社員への必須研修は労働時間となるか。 弊社では人事制度を改め、各社員の... [2021/09/13]
-
昇格への年齢制限はできるか 少人数の外資系の職場で日本の現地... [2017/04/20]
-
育児休職中の昇格について 弊社では評価期間が4月〜3月とな... [2022/10/08]
-
育児休暇中の評価に関して 今後、育児休暇を取得する社員が増... [2022/07/19]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。