強制的な資格取得時における受験料の社会保険扱いについて
いつもお世話になっております。
今回、事業理解、業務遂行のために必要なITパスポート試験の受験、取得を
社員全員に会社指示として命じる予定です。
受験費用については、受験回数と合否に応じて次の通り考えています。
1回目:合否関わらず全額会社負担
2回目:合否に関わらず半額を会社負担
3回目以降:合格時のみ半額を会社負担
※取得できない場合でもペナルティは設けません。
【相談事項】
➀健康保険・厚生年金の報酬対象に入るかどうか
➁労働保険料は2回目以降も実費弁償性質のものとして対象外となるか。
③払い方によって①、②の扱いが変わるか
払い方としては「立替精算」「会社で申し込む(社員との金銭授受無し)」
「会社で申し込む(2回目以降は半額を給与等で控除する)」
ご回答いただけますと幸甚です。
投稿日:2022/10/28 14:46 ID:QA-0120464
- *****さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
受験費用ですが、業務命令ですから、全額会社負担とすべきと思いますし、
全額会社負担であれば、経費扱いとされますので、①②は発生しません。
半額負担ということになりますと、業務上の必要性が証明できませんので、
給与扱いとなり、そうしますと①②は対象となります。
2回目、3回目が半額負担ということであれば、同じ資格ですので、1回目の全額負担も給与扱いとされる可能性もあります。
受験、取得が業務上必要であり、業務命令なのであれば、毎回会社負担とすべきでしょう。
不公平かと思うかもしれませんが、取得まで受験するのもしんどいでしょう。
投稿日:2022/10/28 17:43 ID:QA-0120482
プロフェッショナルからの回答
対応
研修や資格など、業務命令であればそれは仕事であり、業務に関わる費用を個人負担させることは著しく合理性を欠くため、できません。強制ではなく任意であれば可能です。試験対策も業務中に行うなど、強制する場合は会社が全面的にサポートする必要があり、個人負担はさせないようにすべきです。
投稿日:2022/10/28 20:29 ID:QA-0120493
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、会社からの指示による必須受験になりますので、原則としまして社会保険料や雇用保険料での報酬及び賃金には当たらないものといえます。
しかしながら、そうであれば業務上必要な経費としまして当然に会社が全額負担されるべきですし、半額等一部負担では足りえないものといえるでしょう。
尚、支払方法の相違によって特に影響は生じないものといえます。
投稿日:2022/10/29 20:49 ID:QA-0120507
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
新入社員の社会保険加入について この度、新入社員の社会保険資格取... [2022/03/28]
-
派遣社員の資格取得のための費用負担 派遣社員に業務遂行上必要な資格の... [2019/11/21]
-
資格試験日、受験料の扱いについて 表題の件、質問させていただきます... [2024/06/05]
-
資格取得制度について 資格取得奨励制度について検討して... [2016/08/01]
-
社会保険料 給与を遡って変更する場合(減額、... [2009/04/28]
-
資格取得の奨励金の扱い 業務に必要な資格がいくつかあるの... [2021/11/10]
-
有給一斉取得時の給与に付いて 今年度有給一斉取得を4日実施して... [2006/01/16]
-
社会保険料の負担割合について この度、健康保険料の労使負担率を... [2024/04/03]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。