変形労働時間制(月単位)
当社は現在25時間拘束の16時間実働(3日に1度のローテーションで月平均10回勤務、所定労働時間は160H)です。これを実働17時間に移行せよと指示を受けましたが、単純に月により11回勤務=187時間実働が発生する、1回の勤務が8.5H+8.5Hである、週により40H超となることなど、変形労働時間制の観点から問題はありませんでしょうか?ご質問いたします。ちなみに小生は人事とは別部署の者です。
投稿日:2008/02/16 13:52 ID:QA-0011398
- *****さん
- 神奈川県/その他業種(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、明らかに2つの点において法的問題がございます。
① まず第一に、月単位の変形労働時間制の原則に反することになります。
周知の通り、月単位の変形労働時間制では、期間全体において週平均で法定労働時間を超えないよう定める必要がございますので、最大でも40時間×31日÷7=177.1時間以下に収めなければなりません。
特定の日や週において法定労働時間を超えることは可能ですが、文面の案では平均時間で大きく上回ってしまいますので、上記限度内に修正する必要がございます。
② また変形労働時間制の要件を満たすとしましても、労働時間が増えること自体が明らかに労働条件の不利益変更となりますので、事案のような使用者による一方的な変更指示は認められません。
業務上必要であるとしましても、労使間で事前に協議を行ない、原則同意を得た上で就業規則等必要とされる変更手続きをきちんと行なう必要がございます。
※貴殿は人事担当ではいらっしゃらないとの事で、本来であれば当掲示版の主旨から回答を控えさせて頂くべきでしょうが、近年労働時間管理の適正さが求められている現状を考慮しまして敢えて回答させて頂きました。
投稿日:2008/02/16 22:31 ID:QA-0011399
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
勤務地について 新卒採用の際、勤務地限定採用はし... [2005/11/16]
-
勤務間インターバルについて教えてください。 勤務間インターバルの導入を検討し... [2022/03/22]
-
1日の勤務のあり方について 1日の勤務のあり方について質問し... [2005/06/28]
-
深夜勤務の出勤簿の扱いについて ご教授をお願いします。納期対応の... [2017/12/08]
-
就業規則の「深夜勤務」について 以下は、当社の就業規則の「深夜... [2010/06/09]
-
パート勤務者の休日について わが社は、今年10月に開業し1ヶ... [2012/10/31]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
人事のアンコンシャスバイアスチェックシート
人事のアンコンシャスバイアスチェックシートです。