入社日の設定について
お世話になっております。
いつも参考にさせていただいております。
表題についてですが、弊社に入社される者がいるのですが、
雇用契約書では入社日が 2021年9月21日ですが、支社での研修があるため
前日の 2021年9月20日 が研修する支社への移動日を設けており実際に
その日に移動いたします。
この場合の入社日ですが、
①労働しているわけではないので、2021年9月21日入社
②実際に研修を受けるための移動なので、2021年9月20日入社
認識としてはどちらが正しいのでしょうか?
ここをはっきりしておかないと後々揉めそうな気がします。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答のほど
よろしくお願いいたします。
投稿日:2021/09/14 15:56 ID:QA-0107671
- nicolさん
- 東京都/その他業種
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
入社日は、賃金の締日等含めて、会社で決定してください。
20日締めであれば、21日入社がよろしいでしょう。
移動日は労働ではありません。
投稿日:2021/09/14 17:18 ID:QA-0107677
プロフェッショナルからの回答
契約
契約開始日も、稼働日も21日がらであれば、入社日は21日です。業務のないただの移動は関係ありません。
投稿日:2021/09/14 21:36 ID:QA-0107686
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、一般的に入社日前でも移動のみならず研修等を実施する場合もございますし、まして移動のみで業務の遂行予定がないようでしたら、労働義務が無い事に変わりございません。
従いまして、9月21日付けの入社(=雇用契約の開始日)で差し支えございません。
投稿日:2021/09/15 18:24 ID:QA-0107723
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご相談ください。
人事・労務のプロフェッショナルが親切・丁寧にお答えします。
関連する書式・テンプレート
身元保証書
入社時に使用する身元保証書です。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。
入社承諾書
入社承諾書です。Power Pointで作成していますので、背景に社章を入れるなどの工夫をしてご活用ください。
入社日直前の手続き事前確認文例
新卒採用内定者に向けて、入社日の直前にあらためて必要書類を確認するための文例です。