休日出勤時の休憩の取り方について
就業規則上、12:00~13:00の一斉休憩を定めています。
質問1;出退社時間が拘束されない休日出勤の際、10:00~20:00で勤務した場合、12:00~13:00に休憩を取る必要があるのか?
質問2;休日出勤で“一斉”の概念から外れる場合、たとえば5分ずつ位のたばこ休憩の寄せ集めで、1時間の休憩とみなすことは可能なのか?
回答のほど、よろしくお願いします。
投稿日:2007/10/17 19:41 ID:QA-0010098
- yama_xさん
- 東京都/精密機器(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
休憩につきましてご質問に回答させて頂きますと‥
質問1:休憩の一斉付与につきましては、休日勤務であっても適用されますので就業規則通りの時間帯で一斉に与える必要がございます。
仮に一斉不要が不都合であれば、その旨を定めた労使協定を結ぶことが必要です(※労基署への届出は不要)。
一斉付与の義務付けにつきましては、勤務形態が多様化した今日では現状にそぐわず、返って労働者の利益に反する事にもなりかねませんので、個人的には法令を改めるべきと感じますが、現状ではやはり遵守しなければならず、面倒でも一斉付与しない場合には労使協定を結ばざるを得ません。
質問2:一斉付与の適用からは外れませんが、念の為回答させて頂きます。
法令上では、休憩の分割自体には触れていませんので、分割して与えることは可能です。
しかしながら、休憩を与える主旨(=食事・疲労回復等)からしましても、5分毎の休憩というのは実効性が無く好ましくないといえます。明確な基準はございませんが、労使協定を結んで個別に与える場合でも、1時間休憩であれば少なくとも2~3回程度に留めるのが妥当でしょう。
投稿日:2007/10/17 21:42 ID:QA-0010100
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休憩時間について さて、休憩時間に関する質問です。... [2006/11/14]
-
労基法の休憩時間について 労基法の休憩時間について教えてく... [2019/12/16]
-
休憩時間について 労働時間が6時間超は45分間以上... [2005/06/23]
-
休憩時間について いつも利用させていただいておりま... [2007/10/29]
-
休憩時間は一時間だけで良い? まずはじめに弊社の勤務時間や休憩... [2020/06/29]
-
休憩時間について 休憩時間について質問です。VDT... [2008/10/23]
-
休憩時間が取れない場合 休日に12時~19時まで作業をし... [2013/03/06]
-
昼休憩について 当社の昼休憩は12時-13時の1... [2010/10/22]
-
勤務時間中に与える休憩時間に含みを持たせて良いでしょうか 休憩時間について質問です。パート... [2014/03/04]
-
裁量労働制と休憩時間 さて、裁量労働制を導入した場合、... [2017/02/02]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
代休の就業規則
代休制度を就業規則に記載するときの追記案です。