夜勤勤務の時の時間外手当(パート・社員)の考え方
ホテルがオープンして、パート従業員も社員と一緒に夜勤に入る事になりました。夜勤の勤務時間が
①17時~38時(午後2時)で21時間拘束・2時間休憩と仮眠(中抜け)3時間、実勤16時間。
②21時~33時(午前9時)で12時間拘束、1時間休憩と仮眠(中抜け)3時間、実勤8時間。の2種類の勤務が
あります。休憩・仮眠が何時からかはその時の状態によるのですが、基本的に時間外手当の考え方を教えて頂きたいのですが。また社員(日給月給制)も同じシフトに入るのですが、社員の夜勤時の時間外の考え方を教えてください。
投稿日:2013/05/13 17:05 ID:QA-0054501
- keimetalさん
- 神奈川県/旅行・ホテル(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
基本的な考え方
1.①、②とも労働時間が8時間を超えたところから、翌日の始業時刻までは時間外労働となり、1.25倍の単価となります。
2.また、22:00~翌5:00の間の労働時間は、深夜割増として0.25加算されます。
労働時間が8時間以内であれば、1+0.25=1.25となり、8時間超であれば1.25+0.25=1.5倍の単価となります。
3.翌日の会社の正規の始業時刻が、例えば9:00~とすれば、そこからは翌日分として、リセットされます。
投稿日:2013/05/13 18:40 ID:QA-0054506
相談者より
ご回答ありがとうございます。
確認が出来て助かりました。
ただホテルでは24時間営業なので、正規の始業時刻というのはないのですが、本社が9時からとしたらそれが正規の始業時刻でよいのでしょうか?
投稿日:2013/05/15 08:11 ID:QA-0054536大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
まず時間外労働手当(割増賃金)に関しましては、基本的に正社員もパート社員も法律上は同じ取り扱いになります。
そこで、時間外労働手当の支給が必要な時間ですが、日を跨ぐ場合には翌日の通常勤務の始業時刻までは前日の労働時間として扱われます。
従いまして、①の場合には、17時からの実労働時間が8時間を超えた時点~翌日の通常勤務の始業時刻迄の労働時間について時間外労働手当の支給が必要(※22時から翌朝5時まで労働時間はプラス深夜労働割増賃金の支給も必要)になります。
一方、②の場合には8時間以内に収まっていますので時間外労働手当の支給義務はございません。
投稿日:2013/05/14 16:07 ID:QA-0054522
相談者より
ありがとうございました。大変参考になりました。
投稿日:2013/05/15 08:16 ID:QA-0054537大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
勤務時間中に与える休憩時間に含みを持たせて良いでしょうか 休憩時間について質問です。パート... [2014/03/04]
-
休憩時間について 労働時間が6時間超は45分間以上... [2005/06/23]
-
休憩時間は一時間だけで良い? まずはじめに弊社の勤務時間や休憩... [2020/06/29]
-
夜勤時の仮眠室 本日も質問をさせていただきます。... [2014/11/12]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
施設夜勤者の休憩時間のとらせ方。 夜勤の入り時間を16:15。明け... [2021/06/30]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
休憩時間について さて、休憩時間に関する質問です。... [2006/11/14]
-
夜勤の休憩時間について 福祉施設を運営しております。現在... [2013/09/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
勤務シフト表
シフトの時間調整をするための表です。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。
勤務間インターバルの規定例
勤務間インターバル制度を就業規則に規定するための例です。
家族(扶養)手当申請書
家族手当(扶養手当)は家族のいる従業員に企業が支給する手当です。従業員が提出する家族(扶養)手当申請書のテンプレートを紹介します。