無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

契約社員とパートアルバイトの違いについて

いつも大変参考にさせていただいています。
契約社員とパートアルバイトの違いについてです。

このたび、昼間の短時間で人員が必要になりました。
時間は10:00~16:00の予定です。
そこで、募集の際は、「契約社員」と「パート」のどちらで出すか迷っています。
契約社員とパートの違いというと、賃金が月給か時給(または日給)の違いくらいしか思いつきません。
(保険の加入は、週の勤務時間に関連するので、どちらも同条件という認識です)

そこで、「契約社員」と「パート」の違い、それぞれのメリットとデメリットがありましたら、ぜひとも教えていただきたいです。

以上どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2010/02/22 10:51 ID:QA-0019440

*****さん
東京都/美容・理容(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

パート社員(=短時間労働者)については、パートタイム労働法において「1週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者(正社員)の1週間の所定労働時間に比べて短い労働者」と定義されています。

これに対し、契約社員については法令上の定義はございませんが、一般的には正社員と同様の所定労働時間であって一定の契約期間を定めて雇用する社員とされるケースが多いでしょう。またご認識の通り、給与形態の違いで区別されることも多いです。

文面のケースですと、上記短時間労働者の定義に該当しますので、呼称に関する強制はないですが、法令遵守を徹底させる上でもパート社員として募集されるのが妥当といえます。

ちなみにパートタイム労働法では、「正社員と職務(仕事の内容や責任)が同じで、人材活用の仕組み(人事異動の有無や範囲)が全雇用期間を通じて同じで、かつ、契約期間が実質的に無期契約となっているパート労働者」のすべての待遇において正社員と差別的な取り扱いをしてはならないとされていますので注意が必要です。

投稿日:2010/02/22 11:20 ID:QA-0019441

相談者より

 

投稿日:2010/02/22 11:20 ID:QA-0037602大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード