労働条件通知書への通勤手当の記載方法
通勤手当は必ずしも支給する義務はないこと、支給するからには労働条件通知書の賃金の手当の欄に記載する必要があること、は認識しているつもりです。
伺いたいのは具体的な記載方法です。
当社では、公共交通機関を使って通勤する職員に対して、通勤定期代相当額を毎月支給しています。
この場合、「月額●●円」と記載して、値上げや転居等で金額が変わったら、その都度、通勤手当だけを修正した労働条件通知書を再発行する必要があるのでしょうか?
再発行を避けるために、具体的な金額を記載せずに「通勤定期代相当額を毎月支給する」といった記載でもいいのでしょうか?
投稿日:2025/02/18 09:45 ID:QA-0148626
- 天 邪 鬼さん
- 大阪府/医療・福祉関連(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、通勤費用は当然ながら変動する可能性が生じますし、その都度労働条件通知書…
投稿日:2025/02/18 11:14 ID:QA-0148634
相談者より
早速の回答ありがとうございます。
追加で質問をさせてください。
回答いただけますと幸いです。
「必ずしも具体的な金額を書かなくてもいい」のであれば、計算方法・支給方法(6カ月通勤定期代相当額を6で割った金額を毎月支給)を記載することを検討いたします。
具体的な金額を書いてしまうと、変更になった場合は、労働条件通知書を作り直す「必要がある」(法律等で定められている)ということでしょうか?
投稿日:2025/02/18 12:08 ID:QA-0148640大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
金額指定してまうと改変時対応が面倒ですので、ご提示のような記…
投稿日:2025/02/18 12:36 ID:QA-0148643
相談者より
早速の回答、ありがとうございます。
金額だけでは「なぜその金額になったのか」計算方法がわかりませんし、「値上げ等があったときにどうなるのか」という問題があります。
一方、計算方法(6カ月通勤定期代相当額を6で割った金額を毎月支給)だけだと「具体的にいくらかかるのか」わかりにくい
という問題があります。
ついては、両方載せることにします。
「通勤手当が変わる都度、労働条件通知書を再発行しなければならない」という明確な法律・通知等がないようなので、値上げ等で金額が変わった場合は、給与明細の備考欄で通知する等の対応を取ることといたします。
このたびは、ありがとうございました。
投稿日:2025/02/20 13:26 ID:QA-0148757大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
具体的な金額を書いた方がより、明確ですが、 その場合には、月額○〇円(1ヵ月定期代相当額) などと計算方法も記載しておけ…
投稿日:2025/02/18 12:56 ID:QA-0148648
相談者より
早速の回答、ありがとうございます。
金額だけでは「なぜその金額になったのか」計算方法がわかりませんし、「値上げ等があったときにどうなるのか」という問題があります。
一方、計算方法(6カ月通勤定期代相当額を6で割った金額を毎月支給)だけだと「具体的にいくらかかるのか」わかりにくい
という問題があります。
ついては、両方載せることにします。
「通勤手当が変わる都度、労働条件通知書を再発行しなければならない」という明確な法律・通知等がないようなので、値上げ等で金額が変わった場合は、給与明細の備考欄で通知する等の対応を取ることといたします。
このたびは、ありがとうございました。
投稿日:2025/02/20 13:27 ID:QA-0148758大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
再度お答えいたします
ご返事下さいまして感謝しております。 ご質問の件ですが、ご…
投稿日:2025/02/19 22:25 ID:QA-0148715
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
マイカー通勤者の通勤交通費について ほとんどがマイカー通勤者ですが、... [2005/09/14]
-
通勤費への課税について マイカー通勤者の通勤手当への課税... [2009/11/16]
-
通勤手当について よろしくお願いいたします。弊社で... [2021/04/11]
-
申請通勤手段と異なる通勤手段による通勤災害について 当社では、従業員に通勤手段、経路... [2012/07/19]
-
通勤手当の支給 現在、1か月分の定期代を通勤手当... [2006/04/25]
-
業務使用車で通勤している社員への通勤手当の支給可否 当社では自家用車での通勤者には距... [2020/12/03]
-
労働条件通知書への通勤手当の記載について 中途採用で内定をお出しした方に労... [2021/02/03]
-
通勤途中に不審者 通勤途中に不審者にあったと相談を... [2018/12/19]
-
通勤費について 弊社の通勤費の規定には弊社から1... [2011/10/14]
-
通勤手当について 普段車での通勤で手当を支給してい... [2021/03/23]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
通勤方法届
通勤方法の届出テンプレートです。。是非ご利用ください。
通勤手当の支給規則
通勤手当の支給規則例です。支給要件、支給額、申請手続き、限度額などについて文例を記載しています。
通勤手当申請書
従業員が通勤手当を申請するためのテンプレートです。
通勤交通費申請書(定期券)(見本1)
通勤交通費(通勤手当)申請書のテンプレートです。定期券申請の形をとっています。