無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

在宅勤務がある場合の通勤経路報告書と通勤手当申請書の書き方

初めてご相談させていただきます。

在宅勤務のある社員に、通勤経路報告書 兼 通勤手当申請書をどう書いてもらうかで困っています。

<前提条件>
・弊社は東京に本社がある。業務委託先Aも東京にある。
・弊社はバーチャルオフィスで登記しており、本社住所に出勤することは無い。
・関東に住んでいる社員は業務委託先Aに出社することはあるが、基本的には在宅勤務である。出社日数は社員によってまちまちである。
・他県に住んでおり基本在宅勤務だが、たまに出張という形で東京に来て仕事をする社員もいる。その際の出勤場所は業務委託先Aになることもある。
・移動交通費は実費精算にしている。(定期は基本的には購入しないため、定期代を非課税通勤費として給与明細に反映していない。)
・「通勤経路報告書 兼 通勤手当申請書」は通勤手当申請のページと通勤経路図を描くページ(Googleマップ貼り付けで経路に赤線を引くのも可)、計2ページの書類となっている。

<質問>
下記対応で問題ないでしょうか。ご指摘ございましたら、ご教示ください。

・通勤手当申請のページについては、備考欄に「交通費は実費精算のため、申請無し」と記入する。
・関東に住んでいる社員については、通勤経路図のページには自宅から業務委託先Aまでが写っているグーグルマップを貼り付けていただき、通勤経路を赤ペンでなぞる。
・他県に住んでおり基本在宅勤務だが、たまに出張という形で東京に来て仕事をする社員は、グーグルマップ貼り付け欄に「通勤場所なしのため、記載しない」と記入する。

投稿日:2024/01/31 10:42 ID:QA-0134926

ほんだしさん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 6~10人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、特殊な申請手続きを採られているので技術的な事柄については分かりかねますが、示された対応に関しましては特に問題ないものといえるでしょう。

すなわち、原則在宅勤務とされている以上、通勤手当や必要のない経路等の申請は無用といえます。

投稿日:2024/01/31 16:15 ID:QA-0134934

相談者より

ご回答ありがとうございます。
特に問題ないとご見解いただきましたので、記載した運用を試みてみようと思います。

投稿日:2024/01/31 17:00 ID:QA-0134938参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

通勤手当が必要な社員だけ、

通勤経路報告書 兼 通勤手当申請書を申請してもらえばよろしいでしょう。

投稿日:2024/01/31 16:57 ID:QA-0134936

相談者より

ご回答ありがとうございます。

恐れ入りますが、
追加で疑問点を質問させていただきたく、下記に記載いたします。

通勤手当が不要なら、通勤経路の報告も特に不要なのでしょうか?

例えば、業務委託先に出向く際に事故にあった場合や、自動車や徒歩通勤の場合、通勤経路の報告をしていなかったばかりに労災の対象にならないので、経路の報告は必要、などはないのでしょうか?

投稿日:2024/01/31 18:22 ID:QA-0134944参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

通勤手当は必要ないように見えますので、申請も不要、その旨を会社で記録だけしてあれば良いように思います。

投稿日:2024/01/31 18:10 ID:QA-0134942

相談者より

ご回答ありがとうございます。

恐れ入りますが、
追加で疑問点を質問させていただきたく、下記に記載いたします。

通勤手当が不要なら、通勤経路の報告も特に不要なのでしょうか?

例えば、業務委託先に出向く際に事故にあった場合や、自動車や徒歩通勤の場合、通勤経路の報告をしていなかったばかりに労災の対象にならないので、経路の報告は必要、などはないのでしょうか?

投稿日:2024/01/31 18:24 ID:QA-0134945参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ