無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ゲインシェアリングについて

現在、全社員へのインセンティブ制度導入について、「ゲインシェアリング」を採用
すべきか検討しております。
ラフ案を作成するのに、参考図書や、参考事例等がありましたら教えていただけますでしょうか?
宜しくお願いします。

投稿日:2007/09/20 12:32 ID:QA-0009801

*****さん
東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

田添 忠彦
田添 忠彦
ソフィアコンサルティング株式会社 コンサルティング本部 代表取締役社長

参考事例

ご相談を拝見し、ご連絡差し上げます。

「ゲインシェアリング」とは、日本語では一般に「成果配分」と言い、人事管理においてはかなり古くから流通している概念です。
その意味は、簡単に言うと、予め定めておいた基準や方式によって報酬を分配することの総称で、特定のメソッドを指しているわけではありません。
したがって、御社で検討されているインセンティブ制度とイコールでもありません。

一例としては、ラッカープランという方式がありますが、これは付加価値に着目して報酬配分ルールを定める方法です。
具体的には、経営計画に即して適正労働分配率を定めておき、例えば計画値を上回る業績が生まれたときには、適正労働分配率が維持されるように業績賞与の配分原資を算出する等の方法があります。

以上、ご参考まで。

投稿日:2007/09/20 12:50 ID:QA-0009802

相談者より

ソフィアコンサルティング株式会社
コンサルティング本部
田添 忠彦 様

お世話になります。
早速のご回答ありがとうございます。
もし何か参考図書がありましたらご紹介いただけますでしょうか?
重ねて宜しくお願いします。

投稿日:2007/09/20 13:06 ID:QA-0033917大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

田添 忠彦
田添 忠彦
ソフィアコンサルティング株式会社 コンサルティング本部 代表取締役社長

Re:参考図書

ご返信、誠にありがとうございます。

参考図書としては、小手先の仕組みではなく、原理やメソッドがきちんとまとめられたものとしては、次のようなものが役立つと思います。
 -平井謙一著 『人件費の変動費化』(※生産性出版刊)
 -窪田千貫著『適正賃上げ率を決める総額人件費管理』(※中央経済社刊)

以上、ご参考まで。

投稿日:2007/09/20 13:30 ID:QA-0009806

相談者より

 

投稿日:2007/09/20 13:30 ID:QA-0033919大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料