固定残業時間と固定残業代について
	いつもお世話になっております。
 タイトルの件の質問となりますが、
 お答えいただけると幸いでございます。
 
 正しい知識を持っておきたいので、確認をさせてください。
 質問としては、固定残業時間制を設定した際、
 最低の固定残業代とはいくらになるのでしょうか?という内容です。
 認識としてはこちらでお間違いないでしょうか?
 
 【例】
 ◆所定労働時間(月):176時間(22日×8時間)
 ◆基本給(月):200,000円
 ◆固定残業時間(月):40時間
 
 このような状況であった場合、最低の固定残業代は以下の計算方法でお間違いないでしょうか?
 200,000円÷176時間=1,136円(基本給/時間あたり)
 1,136円×1.25(法定割増率)=1,420円(残業代/時間あたり)
 1420円×40時間=56,800円(最低の固定残業)
 
 以上の計算により、56,800円以上でお間違いないでしょうか?
 それ以下の設定ですと、違法となりますでしょうか?
 
 また、以上の計算方法で相違ないとして、
 対象の労働者が昇給により基本給が上がった場合は、
 固定残業時間の変更・固定残業代の変更などの対処が必要となりますでしょうか?
 
 お忙しい中恐れ入りますが、
 ご教示いただけると幸甚でございます。
 何卒宜しくお願いいたします。    
投稿日:2019/11/04 14:21 ID:QA-0088134
- スバリストさん
- 群馬県/販売・小売(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                ご認識のとおりで問題ありません。
 
 ただし、実務上は先に総額を決定して、逆算するケースも少なくありません。
 
 基本給が上がった場合は、固定残業代も再計算し、変更することになります。                
投稿日:2019/11/05 10:51 ID:QA-0088151
相談者より
                ご回答をいただき、ありがとうございます。
ご回答をいただいた件、再度と質問させてください。。
例えば基本給が上がり210,000円になった場合についてです。
先にご質問をさせていただいていた計算方法でいくと、
【 固定残業時間40時間、59,640円 】となると思います。
この対象労働者の平均の残業時間が30時間/月だった場合、
もちろん対象労働者さんとの話し合いは必須である事は大前提のうえですが、
【固定残業時間38時間、56,800円】にし、
固定残業時間を変更、固定残業代は変更なしという対処の方法は問題ないのでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、ご回答いただけると幸甚でございます。
宜しくお願い致します。                
投稿日:2019/11/05 12:27 ID:QA-0088173大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
計算
                ご提示通りの対応で良いと思います。それを下回ることはできません。
 >基本給が上がった場合
 当然計算の根拠が変わりますので、実際に合わせた再計算が必要です。                
投稿日:2019/11/05 11:24 ID:QA-0088163
相談者より
                お忙しい中、ご回答をいただきありがとうございました。
大変参考となりました。
今後とも宜しくお願いいたします。                
投稿日:2019/11/08 12:05 ID:QA-0088250大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                給与辞令等であらかじめ38時間分の固定残業代ということで明示していれば問題はありません。
 
 ただし、就業規則の規定と整合性が必要となりますので、ご留意ください。                
投稿日:2019/11/05 13:40 ID:QA-0088175
相談者より
                お忙しい中、ご回答をいただきありがとうございました。
大変参考となりました。
今後とも宜しくお願いいたします。                
投稿日:2019/11/08 12:05 ID:QA-0088251大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、固定残業代に関しましては設定時間分の法定時間外割増賃金額を下回らない事が求められますので、最低額としましてはご認識の通りとなります。
 
 それ故、昇給で残業代単価が上がった場合には金額の変更が必要となります。
 
 但し、支給額が変わらなくとも固定残業時間を減らす措置につきましては、一種の不利益変更に該当するものといえますので、実際の残業時間を検証し照らし合わせる事は勿論、対象労働者に対しても変更内容について丁寧に説明される事が必要といえます。
 
 但し、元来残業(時間外労働)は法定労働時間に対する違反行為であって、36協定の締結及び割増賃金を支払う事で免責されているに過ぎませんので、これを減じる方向での措置を進めていく事自体は理に適っているものといえるでしょう。                
投稿日:2019/11/05 17:44 ID:QA-0088184
相談者より
                お忙しい中、ご回答をいただきありがとうございました。
非常に参考とるご意見をいただき感謝をしております。
今後とも宜しくお願いいたします。                
投稿日:2019/11/08 12:08 ID:QA-0088252大変参考になった
人事会員からの回答
- 阿倍野区民さん
- 大阪府/その他業種
                計算方法についてはそれでよいのですが、少し気になることとして
 
 所定労働時間を月176時間とされていますが、これは毎月変えているのでしょうか?
 毎月分母を変更するのは大変なので、年間の平均でやっているところが多いと思いますが、
 平均が月176時間だと、年間で上限(2085.7時間)を超えてしまいます
 
 昇給の場合についてですが、
 固定残業については何時間分かを明確にする必要がありますので、
 人によって時間を変える運用はそれはそれで難しいと思います。
 
 残業手当総額が固定残業の設定額を超えた場合にきっちり差額を払っていれば
 悪質とはみなされないでしょうが、
 本来的には固定残業の時間数を全員固定にして
 金額がワンタッチで再計算できる設定を組むほうがよいかと思います。                
投稿日:2019/11/05 18:06 ID:QA-0088185
相談者より
                お忙しい中、ご回答をいただきありがとうございました。
質問は例として出させていただいたので、実際は年間2085時間は超えておりません。
貴重なご意見大変参考になりました。
今後とも宜しくお願いいたします。                
投稿日:2019/11/08 12:14 ID:QA-0088253大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                みなし残業について                質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
- 
            
                休日にかかった深夜残業                いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
- 
            
                法定内残業をみなし残業に含むことはできますか                午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
- 
            
                含み残業時間について                現在当社では、給与体系の変更を検... [2024/02/13]
- 
            
                半日勤務時の残業について                みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
- 
            
                固定残業制                私の会社は現在、一部の社員に固定... [2020/08/31]
- 
            
                時短勤務者の残業時間                育休を取っていた方が時短で復帰し... [2017/06/07]
- 
            
                固定残業代について                固定残業代を新たに導入する際は、... [2024/12/12]
- 
            
                週40時間超の割増賃金は固定残業代に含まれるか                所定労働時間が週40時間を超えて... [2025/01/06]
- 
            
                深夜残業代計算について                本題のタイトルで一つ教えてくださ... [2021/10/04]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
休業手当の計算シート
休業手当の計算例を示したシートです。
昇給辞令(見本2)
具体的な昇給金額を記載する昇給辞令です。表部分に自動計算の機能がついています。
 
						 
						 
						 
						 
						
						 
					 
					 
					 
             
             
             
             
             
			 
			 
		