支社における過半数代表の選任について
いつもお世話になっております。
当社は、国内に2つ拠点があります。(本社:130名ほど、支社:2名)
現在、従業員の過半数代表の選任規程を作成しているのですが、過半数代表は当社支社のような人数が少ない拠点でも別に立てるべきでしょうか?
ちなみに、支社の2名はあくまで活動場所が離れているというだけで、組織上は本社にある部署に所属をしております。
また、支社の2名とも管理職で、支社には組合員もおりません。
今後も人数を増やす可能性はありません。
恐れ入りますが、アドバイスをお願いいたします。
投稿日:2017/07/18 16:48 ID:QA-0071583
- KUMさん
- 東京都/マスコミ関連(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
本社と一括して取扱うことが可能
営業所や出張所などで規模が著しく小さく、組織的な関連や事務処理の能力などを勘案して一つの事業という程度の独立性がないもについては、直近上位の機構(本社など)と一括して取り扱うことができます。
投稿日:2017/07/18 22:39 ID:QA-0071587
相談者より
ご回答ありがとうございます。
分ける必要がない事がわかり、余計な作業が減りました。
投稿日:2017/07/19 09:54 ID:QA-0071590大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、文面を拝見する限り、支社に事業所としての独立性があるとは考え難いものといえます。
従いまして、直近上位の事業所である本社に含めて取り扱うことで、本社のみでの過半数代表選出で差し支えないものといえるでしょう。
投稿日:2017/07/18 22:42 ID:QA-0071588
相談者より
ご回答ありがとうございます、大変参考になりました。
投稿日:2017/07/19 09:54 ID:QA-0071591大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
労働組合について 「過半数を超える」ということです... [2006/06/16]
-
本社在籍・支社出勤の社員の労災保険について 労災保険について相談させてくださ... [2021/05/12]
-
リスク管理規程について 弊社でも現在リスク管理に関する規... [2008/05/28]
-
反社会的勢力対策規程とリスク管理規程 反社会的勢力対策規程とリスク管理... [2012/02/11]
-
役員関連規程 役員関連規程の整備を進めているの... [2020/04/14]
-
規程作成に関して 慶弔見舞金規程を作成しようと思う... [2022/04/13]
-
労使委員会と36協定 弊社は、本社に労使委員会があり、... [2008/03/19]
-
雇用契約書の代表者名について 雇用契約書を作成する際、代表者は... [2017/08/10]
-
500人以下の社会保険加入の合意について 500人以下の企業になります。今... [2020/07/04]
-
過半数代表者を選出の際の事業場の労働者に派遣社員も含める? 36協定の過半数代表者の選出の件... [2020/12/17]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
本社移転のご案内(見本3)
取引先に本社移転を案内するための文例です。