厚生年金基金の脱退手続きについて
現在、厚生年金基金に加入していますが、脱退を検討しています。
脱退に際し、厚生労働省への報告等、どのような手続きが必要なのかがわかりません。
その点につきまして、ご教授願いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2015/10/19 09:16 ID:QA-0063911
- *****さん
- 東京都/建設・設備・プラント(企業規模 5001~10000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、厚生年金基金からの任意の脱退は原則として認めていない基金が多いようです。脱退によって資金面で事業運用に支障が生じると考えられるからです。
仮に脱退を認める場合でも代議員会での承認に加え、一定の積立不足額を納付する等の条件を課せられます。詳細手続については各基金によっても異なりますので、基金窓口に問い合わせされる事をお勧めいたします。
投稿日:2015/10/19 10:42 ID:QA-0063913
相談者より
ありがとうございます。
問合せをしてみます。
投稿日:2015/11/24 09:21 ID:QA-0064239大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
厚生年金基金からの脱退手続きについて
企業の厚生年金基金からの任意脱退の手続きの件に対して回答致します。
基金から企業が任意脱退する場合の基金における手続を定めた規定はありません。企業が任意脱退する際の手続きについては厚生年金保険法144条に定められています。
具体的には、管轄の厚生局に対して以下の届出を行います。
①その増加又は減少に係る適用事業所の事業主の全部及びその適用事業所に使用される被保険者の2分の1以上の同意書の提出、
②減少に係る適用事業所が2以上であるときは、各適用事業所の被保険者の同意書の提出。
これ以外にも、基金の規約の定めがありますので、御社が加入し基金の規約をご確認下さい(例:代議員会での議決、厚生年金基金事業所脱退届、誓約書等)。
実務上、厚生年金基金を脱退することは簡単ではありません。任意脱退するためには、資金が必要となります。財政状況が比較的良好な基金の場合は別として、厚生年金基金の財政上、繰越不足金や過去勤務債務などの将来に渡って、償却すべき債務が存在するときに、加入事業所が基金から脱退すると脱退事業所分の未償却債務が基金に残ります。脱退事業所に係る未償却債務をそのままにすると、残された加入事業所が当該債務の償却を負担することになるため、加入事業所間で不公平が生じます。
基金には基金独自の債務があるため、事業所間の公平を図り、年金財政の健全性を事業所が任意脱退する際に、「任意脱退に係る特別掛金」として確保するため、脱退事業所相当分の未償却過去勤務債務を、一括して納めて頂くことが義務化されております(根拠法令:厚生年金保険法138条6項)。
厚生年金基金を脱退する際に必要な一括拠出金は(加入している年金基金の直近の最低積立基準額 - 加入している年金基金の直近の積立金額)x御社で年金基金に加入している加入員の標準報酬月額の総額 ÷ 加入している年金基金の全加入員の標準報酬月額の総額となります。是非、加入している厚生年金基金の財政状況、御社の財務状況をご確認頂きまして、経営陣の方々と話し合い、一括拠出金の額に耐えうるかどうかをご判断下さい。
(根拠法令:厚生年金法138条第6項、同144条)
投稿日:2015/10/21 08:04 ID:QA-0063934
相談者より
大変詳しい回答をありがとうございました。
投稿日:2015/11/24 09:22 ID:QA-0064240大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
厚生年金基金からの年金の支給停止 厚生年金基金からの年金のことで教... [2006/08/24]
-
厚生年金の配偶者の加入について 厚生年金の配偶者の加入について、... [2014/04/04]
-
厚生年金保険料 今回64歳になられた方が嘱託で... [2007/09/12]
-
厚生年金の支払いについて 現在、会社として社会保険・厚生年... [2005/06/07]
-
老齢厚生年金について 継続雇用の関係で質問を受けている... [2006/06/08]
-
福利厚生制度の構築 弊社は福利厚生制度がまったく無い... [2005/10/26]
-
年金の請求について 特別支給の老齢厚生年金を受けてい... [2017/10/26]
-
厚生年金保険法条文の解釈について ある業界で組織する厚生年金基金に... [2012/08/21]
-
厚生年金基金の一時金について 弊社では現在退職金制度がないた... [2011/11/25]
-
福利厚生に活用してもらいたい 弊社には約100坪のショールーム... [2005/08/17]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職手続きリスト
従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。
中途採用手続きチェックリスト
中途採用で内定を出したときに、会社ですべきこと・新入社員がすべきことをチェックリストにまとめています。自社が必要とする手続きを加えて編集し、ご利用ください。
解雇予告通知書
解雇の際にはしかるべき手続きを踏む必要があります。解雇をする前によく指導・検討してください。本通知書は解雇理由の例を記載しています。