育休中に家族手当が付与、月変について
育児休業に入った男性社員に家族手当を支給します。
(給与締日10日)
R6.7.30お子さん誕生し、家族手当10000円支給
R6.7.31~7.2.10育休取得*給与不支給
R7.3給与時にはじめて家族手当支給をします。
この場合の月額変更についてご教授願います。
①家族手当が発生したR6.8-10で月変(出勤日数0)
②実際に支給となったR7.3-5で月変
よろしくお願いいたします。
R6.8給与時から家族手当10000円支給なのですが、
7月末から育休に入りましたので、実際の支給は
投稿日:2025/02/20 13:31 ID:QA-0148759
- チョコ食べ過ぎさん
- 北海道/その他業種(企業規模 1~5人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
R6.8月から7ヶ月間支給しなかったのでしょうか。 原則としては、 家族手当支給が決定した月から月変ということになりま…
投稿日:2025/02/20 15:59 ID:QA-0148775
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
家族手当について 当社では家族手当を配偶者の有無、... [2009/12/15]
-
家族手当支給について 弊社の家族手当についてご相談させ... [2010/12/07]
-
給与支給日の変更について 当社ではリスク管理の一環として給... [2007/01/18]
-
給与〆日の変更による収入減に関して 人事関連担当では無い為、質問させ... [2008/05/23]
-
家族手当について 当社では、社員(契約社員含む)の... [2021/06/30]
-
産後パパ育休取得時の給与支給について 令和4年10月1日から始まる「産... [2022/04/21]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
家族手当 さて、 家族手当の支給に関して、... [2007/11/10]
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
給与額の遡及期限 パート従業員の給与で、ある店舗で... [2009/01/27]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
パパ育休チェックリスト
パパ育休に関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
通勤手当の支給規則
通勤手当の支給規則例です。支給要件、支給額、申請手続き、限度額などについて文例を記載しています。
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
扶養家族異動届
家族手当の制度の運用のために、従業員の家族構成を把握するためのテンプレートです。