無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

副業のときによくでる「就業時間外」の範囲はどこまで?

今更の質問です
就業時間外の副業は問題ないと聞きますが就業時間外って、どこまででしょうか? 副業は違反にならない仕事として、ご教示ください。

小生の理解
就業規則に就業時間が決められているが、それ以外の時間。
  就業9:00~17:00 なら 17:01~翌日8:59

②会社出勤日のうち、上長の許可を得た年次有給休暇を取得した日または時間
  出勤日 : 11月14日(月)~18日(金)
  1日取得 : 15日(火) 9:00~17:00
  半日取得 : 18日(金) 13:00~17:00
   ⇒ 年次有給休暇の使用目的の制限はないと思いますが。
                                 以上

投稿日:2022/11/24 13:53 ID:QA-0121257

担当ガチョウさん
千葉県/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答5

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

所定労働時間以内であれば問題にはならない

▼就業時間には色々ありますが、通常、使われる就業時間は、「所定労働時間」で、労働契約や就労規則の中で企業が定めた就労時間のことです。
▼ご理解の内容は、法内の標準労働条件と見受けられますので、お質問の副業問題の検討時には問題とならないと思われます。

投稿日:2022/11/24 16:41 ID:QA-0121261

相談者より

ご教示ありがとうございます。別件で急ぎの業務があり連絡が遅れて申し訳ありません。
今回の投稿は、出向から戻るときに副業に関して会社に問い合わせ、「副業は会社業務に関係なくても許可が無いと禁止。就業時間以外、年休でも同じ」旨の発言があったための確認でした。
昭和の考え方がまだ残っているようで、その後について何も連絡もなく時間が止まった状況です。
回答頂いた皆さんの意見をまとめて、再度確認しようと思います。

投稿日:2022/12/16 15:55 ID:QA-0121945大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

①②ともになります。

有休につきましては、労働を免除したわけであり、
遊びに行こうが、違反にならない副業をしようが会社は関与すべきではないとされています。

投稿日:2022/11/24 17:22 ID:QA-0121263

相談者より

ご教示ありがとうございます。別件で急ぎの業務があり連絡が遅れて申し訳ありません。
今回の投稿は、出向から戻るときに副業に関して会社に問い合わせ、「副業は会社業務に関係なくても許可が無いと禁止。就業時間以外、年休でも同じ」旨の発言があったための確認でした。
昭和の考え方がまだ残っているようで、その後について何も連絡もなく時間が止まった状況です。
回答頂いた皆さんの意見をまとめて、再度確認しようと思います。

投稿日:2022/12/16 15:56 ID:QA-0121946大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、特に法的定め等はございませんが、就業時間外や年次有給休暇の時間に何をされるのも原則自由ですので、ご認識の通りといえるでしょう。

但し、これはあくまで観念上の範囲ですので、例えば17時まで就業していながらその後すぐさま副業に着手する事はほぼ不可能ですし、現実問題としましては殆ど無意味な事柄といえるでしょう。

投稿日:2022/11/24 18:26 ID:QA-0121267

相談者より

ご教示ありがとうございます。別件で急ぎの業務があり連絡が遅れて申し訳ありません。
今回の投稿は、出向から戻るときに副業に関して会社に問い合わせ、「副業は会社業務に関係なくても許可が無いと禁止。就業時間以外、年休でも同じ」旨の発言があったための確認でした。
昭和の考え方がまだ残っているようで、その後について何も連絡もなく時間が止まった状況です。
回答頂いた皆さんの意見をまとめて、再度確認しようと思います。

投稿日:2022/12/16 15:56 ID:QA-0121947大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

判断

所定労働時間以外ですので①②共に該当するでしょう。有給取得日は会社の管轄外です。

投稿日:2022/11/24 22:14 ID:QA-0121268

相談者より

ご教示ありがとうございます。別件で急ぎの業務があり連絡が遅れて申し訳ありません。
今回の投稿は、出向から戻るときに副業に関して会社に問い合わせ、「副業は会社業務に関係なくても許可が無いと禁止。就業時間以外、年休でも同じ」旨の発言があったための確認でした。
昭和の考え方がまだ残っているようで、その後について何も連絡もなく時間が止まった状況です。
回答頂いた皆さんの意見をまとめて、再度確認しようと思います。

投稿日:2022/12/16 15:56 ID:QA-0121948大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

①②ともにご理解のとおりです。

ただし、②に関していいますと、年次有給休暇は要件を満たせば当然に発生する労働者の権利であって、いつでも自由に時季を指定して行使することができ、休暇をどのように利用するかも、使用者の干渉を許さない労働者の自由です。

それゆえ、年次有給休暇権を行使するにあたっては上長の許可・不許可は要件とはされません。

投稿日:2022/11/25 07:22 ID:QA-0121269

相談者より

ご教示ありがとうございます。別件で急ぎの業務があり連絡が遅れて申し訳ありません。
今回の投稿は、出向から戻るときに副業に関して会社に問い合わせ、「副業は会社業務に関係なくても許可が無いと禁止。就業時間以外、年休でも同じ」旨の発言があったための確認でした。
昭和の考え方がまだ残っているようで、その後について何も連絡もなく時間が止まった状況です。
回答頂いた皆さんの意見をまとめて、再度確認しようと思います。

投稿日:2022/12/16 15:57 ID:QA-0121949大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
副業規定

副業を許可制で認める場合に必要な規定例です。就業規則などに盛り込みお使いください。

ダウンロード

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード