無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

有期契約社員が無期化した場合の定年との関係

当社の場合、無期雇用社員の定年は60才です。
一方で、有期契約社員の雇用年限、更新年限は設けておりません。
例えば58才から契約開始した有期契約社員がいた場合、5年間更新してしまうと無期契約に転じることとなりますが、その場合既に定年年齢を過ぎているので、無期化した途端に定年規定に抵触して退職となるのか、あるいは逆にもう定年年齢を過ぎてしまっているので、定年規定は適用とならず、永遠に雇用することになるのか、いずれの解釈が正しいのでしょうか。

投稿日:2020/06/06 21:01 ID:QA-0093960

ぺくるさん
東京都/銀行業(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

どちらかといえば、後者になり、トラブルのもとになるばかりか、会社のルールとして、整合性がありませんので、

ご質問の内容の従業員がいるのであれば、無期転換者の無期転換年齢に応じた、第二定年制度などを検討する必要があります。

投稿日:2020/06/08 11:06 ID:QA-0093978

相談者より

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
該当の従業員は現時点ではおりませんが、そうならないよう対応したいと存じます。
お手数をお掛けしました。

投稿日:2020/07/13 07:53 ID:QA-0095028参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

63歳で永遠不採用は非現実的

▼58才で有期契約社員になれば、2年後に定年となります。その後の選択肢は、ご説明では分かりません。まあ、その時点で、有期雇用契約の仕組みを作らないと、契約如何に拘らず、63歳で永遠不採用をいった非現実的状態になります

投稿日:2020/06/08 11:06 ID:QA-0093979

相談者より

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
当方の説明が不足しており申し訳ございません。

投稿日:2020/07/13 07:54 ID:QA-0095029参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

無期転換者向け

無期転換者向けの就業規則がないのであれば、制度発足と共に整備が必要です。無いままではご提示の無定年雇用となる恐れがあります。

投稿日:2020/06/08 14:27 ID:QA-0093993

相談者より

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
該当の従業員は現時点ではおりませんが、そうならないよう対応したいと存じます。
お手数をお掛けしました。

投稿日:2020/07/13 07:55 ID:QA-0095030参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、無期雇用転換された社員につきましては、通常の正社員とは異なり定年に合意して契約されたわけではございませんので、定年を過ぎたからといって直ちに退職等という事にはなりえません。

但し、定年に達した後引き続いて雇用される有期雇用労働者の場合ですと、労働基準監督署から適用除外の認定を受ける事で無期雇用転換の権利発生自体を避ける事が可能となります。いわゆる「第二種計画認定」と呼ばれるものですので、手続き詳細につきましては所轄の労働基準監督署へお問い合わせ下さい。

投稿日:2020/06/08 17:25 ID:QA-0094005

相談者より

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
該当の従業員は現時点ではおりませんが、そうならないよう対応したいと存じます。
お手数をお掛けしました。

投稿日:2020/07/13 07:55 ID:QA-0095031参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料