無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

育児休業中の昇給について

 いつも大変お世話になっております。

育児休業中について相談させてください。

当社では一般事務職の基本給が、「勤続給」と「職務給」で構成されています。
勤続給は文字通り勤続年数に応じて昇給していくものですので、休職等がなければ
毎年必ず上がる(昇給)ものです。
例えば2016年4月1日~2017年3月31日まで育児休業を取得して、2017年4月1日に
復職した社員がいたとして、この社員も必ず勤続給を昇給させなくてはならないのでしょうか?
感覚的にはノーワークノーペイで昇給させなくてもいい気がしますが、育児休業取得者に対しての
不利益扱いにも感じます。

尚、退職金に関しても勤務期間(勤続年数)に応じて積み立てられるのですが、こちら(退職金)は
育児休業を取得しても、通常勤務(1年フルに勤務)をしたものとして積立を行っています。(特別な減額はしていません)

宜しくお願いいたします。

 

投稿日:2017/05/30 07:12 ID:QA-0070796

匿名平社員さん
愛知県/電機(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、勤続給の性質からしますと、文面の通り毎年自動で昇給するものになりますので、法令で認められた権利となる育児休業取得によって昇給しないというのでは育児介護休業法で禁止されている不利益な取扱いになる可能性が高いものといえるでしょう。

また、退職金積立でも勤続年数に加算されていることからも、勤続給の対象除外とする事に合理性は見い出し難いですので、当然に昇給させるのが妥当といえます。

投稿日:2017/05/30 20:31 ID:QA-0070814

回答が参考になった 1

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
昇給辞令のテンプレート

従業員本人に昇給を通知する辞令のテンプレートです。昇給後の金額を書き込んだ形式となります。Wordファイルをダウンロードして自由に編集可能です。

ダウンロード
退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
退職証明書

従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード