嘱託従業員(非組合員)の時間外協定について
弊社では、時間外協定を締結する際、組合の長と営業所長で36協定を取り交わしておりますが、嘱託従業員(非組合員)の場合も同様の36協定が必要なのでしょうか。
組合員と非組合員で区別すべきなのかわからないので、教えていただけないでしょうか。
投稿日:2012/06/01 17:09 ID:QA-0049795
- *****さん
- 東京都/建設・設備・プラント(企業規模 5001~10000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
労働基準法で定められている36協定の労働者側の締結当事者は、事業場の従業員の過半数が加入する労働組合になります。仮に労働組合があっても、過半数の加入が無ければ組合に締結する権限は無く、その場合は事業場の従業員の過半数を代表する者との間で協定を結ぶことが必要です。
従いまして、文面の場合ですと、当該組合が過半数組合であれば有効な協定となりますので、非組合員にも適用される為改めて他の組合や非組合員との間で協定を結ぶ必要はございません。そうではなく過半数を切っている組合であれば協定自体が無効になりますので、改めて非組合員も含めた全従業員の過半数代表者を労働者側で選出してもらい、その代表者との間で協定を結ぶことが必要になります。
投稿日:2012/06/01 21:02 ID:QA-0049799
相談者より
ありがとうございました。
いつも本当に助かっています。
投稿日:2012/06/05 10:47 ID:QA-0049822大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
36協定についてのご質問 当社では毎年労働組合と36協定を... [2010/10/05]
-
36協定 36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
-
2つの労働組合に加入することは可能でしょうか 当社にはユニオンショップを協定し... [2009/03/02]
-
36協定 過半数割れの組合代表との労使協定 弊社で労働組合員が過半数だったの... [2017/09/04]
-
36協定は10名未満でも必要ですか? 36協定は10名未満の事業所でも... [2012/10/14]
-
36協定の対象労働者について いつも利用させていただいておりま... [2012/03/23]
-
労働組合と従業員代表が併存している場合の協定について 当社の従業員数は100名で、労働... [2018/04/25]
-
組合員以外の交渉 今回新たな制度を導入しようとして... [2010/02/01]
-
企業内組合の脱会について 当社には企業内組合があり、いわゆ... [2006/10/19]
-
36協定時間について 36協定の時間の考え方について教... [2013/04/01]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
能力不足従業員への指導フロー
従業員について「能力不足」と感じた場合は、まず丁寧な指導を重ねる必要があります。段階の踏み方のポイントをまとめています。
マイナンバー報告書
従業員からマイナンバーの報告を受けるためのテンプレートです。
備品購入申請書
会社として備品を購入したい際に従業員から申請を受けるための書類です。
嘱託雇用契約書(定年再雇用)
定年再雇用制度を設け、嘱託の形式を用いる場合のテンプレートです。