高年齢雇用継続給付について
高年齢雇用継続給付について伺います。
この度、弊社元社員のの方から「高年齢雇用継続給付」について質問がありました。
既に退職された方なのですが、在職中に「高年齢雇用継続給付」の支給対象だったのではないか・・・との事でした。
調べてみると確かに対象となる方でした。
ただ、入社をした時点(当時61歳)では対象となっていなく、途中から賃金が少なくなり対象となっていたようです。
賃金が変更となったのは、平成16年なのですが、さかのぼっての請求は行えるのでしょうか?
教えてください。
投稿日:2006/04/19 17:43 ID:QA-0004435
- *****さん
- 岐阜県/フードサービス(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
雇用保険法における「失業等給付(*本件の「高年齢雇用継続給付」も含みます)」の支給に関する時効は「2年」となっていますので、少なくとも2年経過している期間の支給については認められません。
また2年以内の給付についても、「高年齢雇用継続給付」の申請手続きが「支給対象月の初日から4ヶ月以内」と規定されていますので、必ずしも認められるとは限らないようです。
但し、当該「雇用継続給付」が同じ雇用保険の「基本手当」ほど一般には知られていないという側面もあるので、ケースバイケースの判断がされているようです。
申請先となる所轄のハローワークに直接確認されることをお勧めします。
投稿日:2006/04/19 20:25 ID:QA-0004441
相談者より
投稿日:2006/04/19 20:25 ID:QA-0031827大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
再雇用後の退職金水準について 統計データがあるかどうか分かりま... [2006/02/24]
-
障害者の雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2006/12/05]
-
定年再雇用の勤務時間について [2015/02/02]
-
外国人労働者の雇用について 外国人の方を雇い入れる際の注意事... [2005/08/23]
-
退職届について 弊社では、定年退職し、再雇用され... [2010/10/11]
-
再雇用者の契約打ち切りについて 弊社では、雇用延長でなく再雇用の... [2008/06/23]
-
雇用契約の更新について 2009年3月1日から2009年... [2009/09/11]
-
転籍者の高年齢雇用継続給付金 高年齢雇用継続給付金を去年から受... [2012/04/06]
-
障害者雇用 障害者を雇用する際の留意点を教え... [2005/11/02]
-
身分区分の定義について 正規雇用と非正規雇用および常用雇... [2018/05/02]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
シフト制における注意文
シフト制で雇用する従業員がいる事業所に対して、シフト制の運用に関する注意点を周知するための文例です。
賃金テーブル例(職能等級制度)
職能等級制度を用いた時の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてお使いください。