人事情報システムについて
人事情報システムの導入を検討中です。
①異動等を検討する際に人事情報として必要な情報は、年齢、学歴、職歴、異動歴、資格等が考えられますが、他に一般的に人事情報として利用されている情報を教えて下さい。
②一旦、Access等で作成する場合、各社様が開発されている人事情報システムを購入し、インポートがうまくできるか心配です。注意点等を教えて下さい。
投稿日:2006/02/18 17:53 ID:QA-0003749
- 人事担当さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 5001~10000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
人事情報システムについて
①AccessによるDataBaseは一度作りこんでしまうと、修正がなかなか出来ない場合がありますので、必要な項目をできるだけ盛り込んでおくと良いでしょう・・・また、それが無理でもFieldを沢山確保しておくと良いと思います。
必要と思われる内容:英会話(Toeic等)も必要になる可能性があります。また自己申告制度を導入しているようであれば、その内容。
例:異動希望・異動不可の場合その内容(親の病気等)
②Access等からのUploadの場合、一旦CSV等テキストファイルに落としてからのUploadになるとおもいます。
その際に、Field属性が問題になってきます。
Soft会社のHelp Desk等に相談しながらされると良いと思います。
Access上の数値項目属性とSoft側の数値項目属性が合わないとUploadできない場合があります。
また受け手のSoftが数値となっている場合であっても、Access側は文字列にしておくとうまく行く場合等々、悩むケースが多くあると思いますが、今から心配せず、Access管理をうまく利用したDataBaseを作成し、Soft導入後は、当該Soft会社の指導を依頼するのが良いと思います。
導入Softが決まっているのであれば、最初から当該Softで作りこみをするのが良いのですが・・・
投稿日:2006/02/18 18:11 ID:QA-0003750
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
人事情報システムについて 人事情報データベースを構築したい... [2006/02/21]
-
海外人事管理にかんして 海外人事に関する情報を集めたいの... [2006/05/05]
-
役職定年制 一般論で結構ですので教えてくださ... [2007/03/21]
-
保管期限を過ぎた場合の従業員情報の証明について 表題の件で投稿させていただきます... [2011/12/20]
-
人事部の要員数に関して 従業員数と人事部の要員数に関する... [2011/08/31]
-
人事異動 ローテーション(人事異動)のタイ... [2006/06/22]
-
勤怠管理システム まるめ計上について 今後、勤怠管理システムを別のシス... [2021/05/07]
-
情報保護管理について ご教示下さい。個人情報について、... [2017/12/21]
-
個人情報保護方針 人事管理における個人情報保護の観... [2008/06/20]
-
システム導入に伴う個人情報の再提出は同意書が必要か こんばんは。この度、労務・勤怠な... [2024/05/25]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
人事のアンコンシャスバイアスチェックシート
人事のアンコンシャスバイアスチェックシートです。
人事評価システム導入における必須条件
システムを導入することで、人事評価制度が円滑に運用されるわけではありません。人事評価システムは、単純にパソコンレベルで、評価を行うだけのシステムではありません。人事評価制度が制度レベル、運用レベル(ユーザ利用レベルと管理者利用レベル)でしっかりと確立(イメージ)されていて、初めてシステム導入のメリットが具現化されます。 システムを導入する前に、人事評価制度の運用イメージをご確認ください。
人的資本開示情報整理シート
人的資本開示情報整理シートです。
人事評価制度導入フロー
システムを導入することで、人事評価制度が円滑に運用されるわけではありません。人事評価システムは、単純にパソコンレベルで、評価を行うだけのシステムではありません。人事評価制度が制度レベル、運用レベル(ユーザ利用レベルと管理者利用レベル)でしっかりと確立(イメージ)されていて、初めてシステム導入のメリットが具現化されます。 システムを導入する前に、人事評価制度の運用イメージをご確認ください。