計画的付与における未発生年休の前貸しの可否について
お世話になっております。
当社では、年次有給休暇の取得促進を目的として、計画的付与制度を活用し、全社一斉に特定日を年休取得日として設定する運用を検討しております。
この場合において、以下のような社員への取り扱いについて、法的な妥当性および実務的な対応方法についてご教示いただきたく、ご相談申し上げます。
計画的付与日当日において、年次有給休暇の取得要件を満たしていない社員(例:入社後6か月未満)や、当該日を取得するだけの残日数を有していない社員に対して、将来の付与予定日数から1日分を「前貸し」して当該日を有給休暇として取り扱うことは、法的に問題があるかどうか?
また、そのような運用を行う場合に、特別休暇としての扱いや、就業規則・労使協定への明記が必要かについても併せてご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2025/07/10 17:02 ID:QA-0155227
- 青木秋生さん
- 東京都/石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.結論 法的に、将来付与予定の有休を「前貸し」することは認められていません。 対象者に対しては、特別…
投稿日:2025/07/11 10:02 ID:QA-0155264
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、年次有給休暇に関しましては権利が発生してから消化する事が可能になります…
投稿日:2025/07/11 10:50 ID:QA-0155271
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 |当該日を取得するだけの残日数を有していない社員に対して、将来の |付与予定日数から1日分を「前貸し」して当該日を有給休暇として取り扱う |こと…
投稿日:2025/07/11 11:09 ID:QA-0155277
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
有休について将来の付与予定日数から1日分を「前貸し」はできません。 付与日にならないと有休付与が確定しないからです。 …
投稿日:2025/07/11 14:05 ID:QA-0155305
プロフェッショナルからの回答
年次有給休暇の権利の性格
以下、回答させていただきます。 (1)年次有給休暇については、判例(白石営林署事件、国鉄郡山工場事件)に おいて、「年次有給休暇の権利は、第39条第1、2項の要件が充足され…
投稿日:2025/07/13 10:57 ID:QA-0155350
プロフェッショナルからの回答
ご相談内容について回答いたします
入社初年度にあり年次有給休暇の取得要件を満たしていない社員に対しては、年次有給休暇の分割付与により、「前倒し」して1日分の有給休暇を付与することは可能です。ただし、その場合には、前…
投稿日:2025/07/13 19:09 ID:QA-0155355
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
年休付与日数について 年休の付与日数について質問させて... [2009/02/10]
-
年休の分割付与 年休の分割付与についてご教授くだ... [2012/06/08]
-
年休付与日の統一 現在、弊社では、年休付与日が4/... [2020/03/30]
-
年休の付与について さて、当社では年休の付与について... [2023/06/29]
-
勤怠期間のズレによる年休付与前の年休の対応 お尋ねします。現在、勤怠期間を前... [2011/04/20]
-
年休付与日の設定について 年休付与日の変更について相談させ... [2018/03/09]
-
年休の計画的付与について 標記の件、年休の計画的付与日をま... [2015/07/09]
-
年次有給休暇の分割付与について 新入社員の入社年度のみ、年次有給... [2025/06/17]
-
年休の一斉付与について 従来当社では、年休は個人毎にバラ... [2005/09/26]
-
年休付与基準日を設ける場合 年休付与基準日を(例えば4/1)... [2019/03/13]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
年次有給休暇申請書
従業員が年次有給休暇を申請するためのテンプレートです。半休まで認める場合の例となります。時間単位の年次有給休暇を認める際には追記してご利用ください。
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。