無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ストレスチェックの情報開示について

いつも参考にさせていただいています。
ストレスチェック実施後、高ストレスと判定された従業員の内、産業医との面接指導希望者に面接指導を実施しています。
面接指導を申し出たことによって事業者への情報開示に同意したことになると認識していますが、以下についてご教示頂きたく存じます。
・この事業者とはどこまで含まれますでしょうか。該当の従業員の上長全員(直属の上長(マネージャー等)から代表取締役社長まで)に情報開示して問題ないでしょうか。
・開示可能な情報は、ストレスチェック結果、産業医による意見書となりますでしょうか。

初歩的な質問にて恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

投稿日:2023/11/13 18:40 ID:QA-0132819

オリーブさん
東京都/その他業種(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

本人の同意があれば、ストレスチェック結果、産業医による意見書ともども上長全員に開示することで差し支えはないでしょう。

投稿日:2023/11/14 08:55 ID:QA-0132827

相談者より

ご回答ありがとうございます。

投稿日:2023/11/14 20:04 ID:QA-0132847大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

ストレスチェックのようなきわめて高度なプライバシーについては、役職ではなく実際の職務分掌で判断すべきでしょう。
業務上、プライバシー情報も知る必要を合理的に説明できれば上長、管理者はアクセスすべきです。
逆に社長が、すべての社員の勤怠状況など普段は関知していない場合、ストレスチェックだけ開示する必要が合うのかどうか、貴社の管理体制などで判断となります。
担当管理職が必要性を認め、社内手続きとして経営陣に決済のため開示などであれば合理性の一つではないでしょうか。

いずれにしても必要性のない管理者まで拡大すれば、万一の秘密漏洩時には経営責任が問われることになりますで、どういった場合誰に開示するかなどを経営者と話し合っておいて下さい。

投稿日:2023/11/14 13:11 ID:QA-0132837

相談者より

ご回答ありがとうございます。
確かにセンシティブな情報なので、上長の中でも誰に開示するのかを社内で検討しておくべきですね。
情報開示にあたり同意書を提出してもらうのがベストかと思いますが、原則面接指導申込者からは同意書を提出してもらう必要はないとの認識でよろしいでしょうか。
度々の質問となり恐縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。

投稿日:2023/11/14 20:03 ID:QA-0132846大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、情報開示につきましては、上司や人事管理者等業務遂行上必要とされる方に限定されるべきといえますので、ご認識の範囲であれば差し支えないものといえるでしょう。

そして、開示可能な情報につきましては、事業者へ報告義務が生じる面接指導の内容全般という事になります。

投稿日:2023/11/14 22:50 ID:QA-0132851

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/11/16 12:59 ID:QA-0132909大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

まず、面接指導を申し出たことによって事業者への情報開示に同意したことになるということはありません。本人の同意が必要です。

同意により、ストレスチェックの結果を本来禁止とされてる、代表者、人事権者も見ることができます。

産業医面接により、高ストレス者については、必要な措置について会社は意見を聞く必要があります。

投稿日:2023/11/15 09:35 ID:QA-0132858

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/11/16 12:59 ID:QA-0132910大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード