無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

研修受講歴の開示について

ご相談させて頂きます。

社員の研修受講歴は、部門別にExcelで管理しております。当部門は現状は社員には開示しておらず、管理職のみ閲覧可能な状態としています。各社員がタイムリーに自分の研修受講歴を確認できるようにしたい考えていますが、そもそも研修受講歴は、社内であれば開示は問題ないでしょうか(=当該部門の社員であれば誰がどの研修を受けたか見れる)。
研修受講歴とは、社内で実施している研修と社外で実施している研修を含んでおり、いずれも業務として受講しております。

投稿日:2021/12/28 14:13 ID:QA-0111032

ようかんさん
東京都/保険(企業規模 1001~3000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答6

プロフェッショナルからの回答

平康 慶浩
平康 慶浩
セレクションアンドバリエーション株式会社 マネージングディレクター

問題ありません

本人が本人の研修受講歴を参照できるようにしておくのは問題ありません。
どちらかというと、受講した・していないといった認識の齟齬の回避や
自身の能力開発の方向性を立てるためにも、寧ろ参照できる状態にするのが望ましいかと思われます。

従業員間で相互に見られるようにするべきか、という点に関してはやや注意が必要です。
あくまでも業務の一環のため、社内で見られるようにしても良いのではと思われますが、あまり好まない方もいらっしゃいますので。

セレクションアンドバリエーション山本

投稿日:2021/12/28 15:09 ID:QA-0111036

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2021/12/28 17:23 ID:QA-0111038参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

森 孔宏
森 孔宏
人事総務プロデューサー

参考になればと思い送ります

長年人事に携わっているおじさんです。

ご質問の公開しても問題ないか?については、問題ないとおもいますよ。

個別に受講しているのだからプライバシーとか言い出しそうな社員がいそうでご不安なのでしょうか?

そもそもが業務ですので隠すべき内容ではないですね。

とは言え急に公開するとビックリする社員もいるかも、なのでこんな形はいかがでしょうか?

1.全ての講習を公開
2.人気ベスト10を発表
3.資格、昇格に役立つベスト10を発表
4.追加してもらいたい講習ベスト10
など、様々な角度から意識してもらえるようになれば、個別の受講項目を単に公開するだけではなく楽しいプラスアルファがえられるのでは?と思います。

投稿日:2021/12/28 16:37 ID:QA-0111037

相談者より

ご推察の懸念から質問いたしました。ご提案頂いた方法も含め開示へ向けて検討したいと思います。

投稿日:2021/12/28 17:25 ID:QA-0111039大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

受講歴自体は業務の一環ですから、管理職の閲覧は問題ないでしょう。
社内一般公開するのはメリットがわかりませんが、あるのであれば会社の徹底時効として周知徹底をした上で実行すれば良いと思います。

単に「意欲向上のため」のようなメリットではなく、明確に理解が得られる理由があった方が実効性が高まります。

投稿日:2021/12/28 18:40 ID:QA-0111043

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2022/01/05 12:06 ID:QA-0111144参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

萬木 智
萬木 智
キャリアコンサルタント講習アドバイザー

研修の種類や時期にもご留意ください。

研修の受講履歴を本人が確認できることは特に問題ありません。
ただし、部門内であっても他人が自由に検索・閲覧できるようにする場合は、その情報の開示について、事前に本人への説明や同意がある方がよいと思います。
部門の大きさや複雑さ、正社員以外も含むかどうかなども関係してきます。

例えば昇格の条件となっている研修の受講歴の場合、その研修の受講回数、合否なども開示する必要があるか?(何年何月に受講しているのに未だ昇格していないことも分かる)
一定の業績を収めた者に対して受講を認めるような報奨的な研修の場合はよいとしても、本人の意志に関わらず力量が不足している者に対して受講させる研修の受講歴を部門内に公開してよいか?(業務上のミスの発生や、能力不足が周知される)
いろいろと配慮すべき点があります。

また、エクセルのファイルの場合は、簡単にダウンロード、複製できますので、そのファイルが部門外、社外に流出した場合は、個人情報の漏洩にもなりかねません。
(パスワード管理、社員番号のみの記載にするなどの工夫もご検討ください。)

特定の資格、スキルの習得や維持のための研修などに限定しての部門内での公開であれば差し支えないと思いますが、最終受講歴から資格失効の事実なども推測できたりもしますので、慎重にご検討ください。

投稿日:2021/12/29 08:27 ID:QA-0111048

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2022/01/05 12:07 ID:QA-0111145大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

業務としての研修ということですので、強制の研修ということでしょうか。

いずれにしましても、何のために管理職は閲覧可能なのか、
どういった目的で受講履歴を確認できるようにするのか、明確にしておくことです。

その結果、
業務研修ということですが、管理職、本人、他者閲覧で意味のない開示はやめるべきでしょう。
例えば、管理職と本人だけ閲覧できるようにするなどが考えられます。

投稿日:2021/12/29 10:22 ID:QA-0111050

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2022/01/05 12:07 ID:QA-0111146参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、そもそもある社員の研修受講歴を他の一般社員が見る必要性はないものといえます。

業務上の研修とはいえ、閲覧する必要性のないものを公開するというのは不合理ですし、単に会社事務の手間を増やしているだけですので、避けられるべきといえます。

但し、社員が本人自身の受講履歴を見るだけでなく、過去の受講内容について振り返りが可能とするような仕組みについては研修効果の持続性の観点からも有益になるものといえますので、むしろそういった方向性でのシステム拡充・整備を図られる事をお勧めいたします。

投稿日:2021/12/29 21:42 ID:QA-0111056

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2022/01/05 12:07 ID:QA-0111147参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
テーマ別研修の目的・テーマ例・留意事項

事業展開と課題から必要な研修テーマを決定します。テーマには「グローバル研修/コンプライアンス研修/リーダシップ研修/ダイバーシティ研修」などがあります。
ここでは、研修テーマの設定、テーマ研修例の解説、研修の運営上の留意事項などを盛り込み整理しました。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード